「アフターダーク」を購入する
今日、仕事帰りに本屋さんに寄り道した。
来年の正月パスのお供にする本を探しに行ったのだ。
宮部みゆきの「日暮らし」、恩田陸の「黄昏の百合の骨」、「ハウルの動く城」の原作、と悩んで、でも村上春樹の「アフターダーク」を購入した。発売直後に店頭でパラパラめくってみたときに、あまり得意ではない感じがしていたので、こういう機会がないとなかなか自分からは読まないだろうと思ったのが、最終的に選んだ理由である。
1月1日が楽しみだけれど、その前に大掃除をしなくては!
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山」を読む(2020.12.29)
- 「女ひとり温泉をサイコーにする53の方法」を読む(2020.12.03)
- 「昨日も世界のどこかでひとりっぷ3 弾丸無茶旅編」を読む(2020.11.23)
- 「明日も世界のどこかでひとりっぷ2 秘境・絶景編」を読む(2020.11.14)
- 「CREA Due ひとり温泉ガイド完全保存版 楽しいひとり温泉。」を読む(2020.10.17)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山」を読む(2020.12.29)
- 宿をキャンセルする(山中温泉)(2020.12.20)
- 行き帰りの足を確保しそこねる(山中温泉)(2020.12.10)
- 大府平温泉旅行記の入口を作る(2020.12.05)
- 行き帰りの足の予約申込みをする(山中温泉)(2020.12.06)
「*200501正月パスの支度」カテゴリの記事
- 正月パスの発売を確認する(2005.11.28)
- 非常食(?)の買い出しをする(2004.12.30)
- 「アフターダーク」を購入する(2004.12.28)
- 正月パスを購入する(2004.12.23)
- 正月パスのチラシを入手する(2004.12.09)
コメント