アイスランドのガイドブックを探す
「夏の旅行をボチボチ考え始める」の第2弾で思いついたのがアイスランドである。
たとえメキシコ湾流の影響があったとしても、地理条件的にアイスランドは寒いはずだ。それならば8月は「短い夏」そのものの過ごしやすいいい季節なのではあるまいか。
そう思いついてまずはガイドブックを探しに行ったのだけれど、これが全くと言っていいほどない。
日本人が普通に旅行に行ける国で、「地球の歩き方」が取り上げていない国があるとは思いもしなかった。
そんな中でやっと探し当てたのが、「旅の支度(本)」リストに載せた、「アイスランド・フェロー諸島・グリーンランド (旅名人ブックス)」である。
その他に、アイスランド観光文化研究所で48ページカラーの「アイスランド・トラベル・ガイド」という本を1200円で販売していた。残念なことに最新版のトラベル・マップは今改訂中なので、そちらが発行されたらセットで購入しようと思う。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山」を読む(2020.12.29)
- 「女ひとり温泉をサイコーにする53の方法」を読む(2020.12.03)
- 「昨日も世界のどこかでひとりっぷ3 弾丸無茶旅編」を読む(2020.11.23)
- 「明日も世界のどこかでひとりっぷ2 秘境・絶景編」を読む(2020.11.14)
- 「CREA Due ひとり温泉ガイド完全保存版 楽しいひとり温泉。」を読む(2020.10.17)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山」を読む(2020.12.29)
- 宿をキャンセルする(山中温泉)(2020.12.20)
- 行き帰りの足を確保しそこねる(山中温泉)(2020.12.10)
- 大府平温泉旅行記の入口を作る(2020.12.05)
- 行き帰りの足の予約申込みをする(山中温泉)(2020.12.06)
「*200508アイスランドの支度」カテゴリの記事
- アイスランド旅行に出発する(2005.08.13)
- 出発便変更の連絡が届く(アイスランド)(2005.08.12)
- 電子辞書が届く(2005.08.10)
- 持ち物リスト(アイスランド編)を作る&荷造りをする その3(2005.08.10)
- 持ち物リスト(アイスランド編)を作る&荷造りをする その2(2005.08.10)
コメント