「旅-旅という名の女性誌」2006年2月号を購入する
新潮社の「旅-旅という名の女性誌」2006年2月号を購入した。
発売日は1月7日なのだけれど、6日の昼に並んでいなかったこの雑誌が夕方には平積みにされていた。職場と本屋が近いと便利である。
今月号のメインは「古都から未来都市へ こんなバンコク、知ってました?」という特集だ。
メイン特集の惹句に「私」が入っていないのは、リニューアル第4弾にして初めてかも知れない。
バンコクは子どもの頃に1回行ったきりである。そのときの記憶は「水上マーケットと派手なお寺と黄色いお坊さん」に尽きるところがあるのだけれど、テレビや雑誌で最近特集されるところのバンコクは「気軽に行ける、エステとお買い物の街」か「カオサン」かの両極のイメージがある。
「旅」で特集されているバンコクはどんなバンコクなのだろう。
横山秀夫の連載小説「ノース ライト」も、乃南アサの「中国の六つの赤」という紀行文も、今月号が最終回だ。
来月号の特集はフィレンツェである。
2006年3月号を買うかどうか、かなり迷っている。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山」を読む(2020.12.29)
- 「女ひとり温泉をサイコーにする53の方法」を読む(2020.12.03)
- 「昨日も世界のどこかでひとりっぷ3 弾丸無茶旅編」を読む(2020.11.23)
- 「明日も世界のどこかでひとりっぷ2 秘境・絶景編」を読む(2020.11.14)
- 「CREA Due ひとり温泉ガイド完全保存版 楽しいひとり温泉。」を読む(2020.10.17)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山」を読む(2020.12.29)
- 宿をキャンセルする(山中温泉)(2020.12.20)
- 行き帰りの足を確保しそこねる(山中温泉)(2020.12.10)
- 大府平温泉旅行記の入口を作る(2020.12.05)
- 行き帰りの足の予約申込みをする(山中温泉)(2020.12.06)
コメント