「天保十二年のシェイクスピア」の抽選予約に申し込む
「天保十二年のシェイクスピア」
作 井上ひさし
演出 蜷川幸雄
音楽 宇崎竜童
出演 唐沢寿明/藤原竜也/篠原涼子/夏木マリ/高橋惠子
勝村政信/木場勝己/吉田鋼太郎/壤晴彦/高橋洋
毬谷友子/沢竜二/西岡徳馬/白石加代子/他
2005年9月9日〜10月22日 シアターコクーン
料金 S席 13000円 A席 10000円 コクーンシート 6000円
この秋にぜひ見たいお芝居が2本あって、1本が「吉原御免状」、もう1本がこの「天保十二年のシェイクスピア」である。
何年か前にいのうえひでのり演出版を見ていて、とても面白かった。
出演者と演出と劇場が変わり、恐らく脚本も変わるだろう。どうお芝居が変わるのか、ぜひ見てみたい。
ぴあの抽選予約に申し込んだ。
| 固定リンク
「*芝居」カテゴリの記事
- 「先生の背中 ~ある映画監督の幻影的回想録~」の抽選予約に申し込む(2025.03.29)
- 「フロイス -その死、書き残さず-」を見る(2025.03.23)
- 「リンス・リピート」のチケットを購入する(2025.03.20)
- 「やなぎにツバメは」を見る(2025.03.16)
- 「デマゴギージャス」を見る(2025.03.09)
「*チケット」カテゴリの記事
- 「先生の背中 ~ある映画監督の幻影的回想録~」の抽選予約に申し込む(2025.03.29)
- 「フロイス -その死、書き残さず-」を見る(2025.03.23)
- 「リンス・リピート」のチケットを購入する(2025.03.20)
- 「はなしづか」のチケットを購入する(2025.03.08)
- 「昭和から騒ぎ」の抽選予約に申し込む(2025.03.02)
コメント
WATAさま、コメントありがとうございます。
チケットが確保できたんですね。とても羨ましいです。
私の友人で「新感線のファンクラブに入ったのに、それでもチケットが取れない」と嘆いていた人がいるので、「当たり前」ではないと思います。
私もがんばります・・・。
投稿: 姫林檎 | 2005.07.07 22:15
新感線クラブではとれました。
当たり前ですか。。
投稿: WATA | 2005.07.07 17:09
都弥乃さま、コメントありがとうございます
都弥乃さんも先行抽選で全滅してしまったんですね。
やっぱり相当の競争率だったんですね。平日を含めてもチケットが取れなかったなんて驚きました。
お互い、一般発売日にがんばりましょうね。
投稿: 姫林檎 | 2005.07.06 23:32
こんばんは。
私も落選でした、全て。
平日も申し込んでいたのですが・・・
いやはやすごい競争率。
投稿: 都弥乃 | 2005.07.06 22:32
今日、カードの先行抽選予約の結果が届いた。
チケットは確保できなかった。週末だけ狙ったのだから、当たり前かも知れない。
一般発売日に購入することを考えよう。
投稿: 姫林檎 | 2005.07.05 23:01
ぴあから抽選結果のメールが届いた。
チケットは確保できなかった。残念。
今ひとつ記憶が定かじゃないのだけれど、あともう1チャンス、どこかに申し込んだはずだ。その当選を祈ろう。
投稿: 姫林檎 | 2005.07.04 22:13
都弥乃さま、コメントありがとうございます。
都弥乃さんもe+でチケットが取れなかったんですね。きっと相当の激戦だったんでしょうね。一体誰が当選したのかしら・・・。
Bunkamuraの先行は、そのBunkamuraに「桜姫」を見に行く都合上それほど長くはねばれませんでした。でも、電話がかかった頃には恐らく売り切れていたことでしょう。
お互い、一般前売りまでがんばりましょう!
投稿: 姫林檎 | 2005.06.26 22:11
姫林檎さん、こんばんは。
私もe+で確保できず、でした。残念。
なので、私もぴあの方に申し込みました。
この後カード会社の枠の受付もあるんですが
どこの枠でも激戦だろうし、不安です。
Bunkamuraは電話をすっかり忘れていました。
投稿: 都弥乃 | 2005.06.26 20:40
そういえば書くのを忘れていたけれど、e+の抽選予約にも申し込んでいた。
その結果が今日メールで届いた。チケットは確保できなかった。
昨日の午前10時からbunnkamuraの先行予約がぴあであったのだけれど、電話がつながらなかった。
ぴあの抽選に当たることを祈ろう。
投稿: 姫林檎 | 2005.06.26 13:11