« 「ヨーヨー・マ&シルクロード・アンサンブル」コンサートの抽選予約に申し込む | トップページ | 「KANADEHON忠臣蔵」を見る »

2007.12.06

JCBオンラインチケットセンターについて

 書こうかどうしようか迷ったのだけれど、対応としてこれはちょっと酷いと思ったのでやはり書くことにした。

 2007年12月1日に、JCBオンラインチケットセンターのWebサイトでチケットの予約をした。
 このサイトでは、チケットの予約後6時間以内にカード決済が終わらないと予約が取り消されてしまう。1時間くらいは粘ったのだけれど、「確認中」のまま決済終了まで行くことができなかった。
 アクセス集中によりカード決済ができない状態になっていたそうだ。

 対応としてちょっと酷いと思ったのはこの後である。

1 システムトラブルがあったことを知らせ、メールで電話可能な時間を知らせるか指定の電話番号に電話するようにという趣旨のメールに担当者の名前が入っていなかったこと。
2 翌日(12月2日)メールで指定された電話番号に電話した際、電話に出た人は全く事情を分かっておらず、メール内容から全て説明しなければならなかったこと
3 担当者から折り返し電話があり、チケットを確保してあるのでサイト上で再度決済できる状態にするので決済の手続きをしてもらいたいとこちらに指示された後、1時間以上待ってもサイト上で手続きができる状態にならなかったこと
4 3の件について電話で問い合わせたところ、いきなり「サイト上で再度決済できる状態にはできなかったで、こちらで決済の手続きをしてもいいか」と言われ、一切謝罪はなく、こちらから確認の電話を入れるまで何の連絡もなかったこと
5 翌日(12月3日)には決済手続きを行いメールで連絡を入れるという約束だったのに、何の連絡もなかったこと
6 3日後(12月6日)、5の件について電話で問い合わせたところ、「こちらで決済できなかったので、現金書留で代金を送ってもらいたい」といきなり言われ、謝罪も事情説明もなかったこと

 ここまで来てプチンと切れ、事情説明を求めたところ、「申し訳ありません」と突然に謝り始め、「チケットは確保してあるので(連絡しなくても)いいと思った」「週末に電話するつもりだった」と言うばかりだし、現金書留でチケット代金を送るように言うが、その郵便料金をJCBオンラインチケットセンター側で負担するの一言もない。

 これまでの「Webサイト上で決済できるようにします」「こちらでカード決済の手続きを取ります」という対応のひとつひとつが行き当たりばったりで、そもそも「そういうことができるかどうか」という確認をせずに言っていたとしか考えられず、無責任である。
 しかも、顧客に指示・約束をしたにもかかわらず、それが不可能と判ってもこちらから問い合わせるまで連絡もせず、問い合わせても「やっぱりこうしてください」と言うだけで事情説明も謝罪もない。

 これ以上やりとりするのも面倒だったし、今後の対応に全く信用が置けなかったので、チケットはキャンセルした。

 JCBオンラインチケットセンター様、この対応はちょっと酷すぎやしないでしょうか・・・。

|

« 「ヨーヨー・マ&シルクロード・アンサンブル」コンサートの抽選予約に申し込む | トップページ | 「KANADEHON忠臣蔵」を見る »

*チケット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JCBオンラインチケットセンターについて:

« 「ヨーヨー・マ&シルクロード・アンサンブル」コンサートの抽選予約に申し込む | トップページ | 「KANADEHON忠臣蔵」を見る »