「ワーニャおじさん」の先行予約に申し込む
華のん企画プロデュース「ワーニャおじさん」
原作 アントン・チェーホフ
英訳 マイケル・フレイン
翻訳 小田島雄志
脚本・演出 山崎清介
出演 木場勝己/伊沢磨紀/松本紀保/柴田義之
戸谷昌弘/小須田康人/楠侑子
2009年2月19日~3月1日 あうるすぽっと
料金 5000円
「子どものためのシェイクスピア」シリーズは大好きである。
「チェーホフ」シリーズの第1作である「チェーホフ短編集」もやっぱり大好きだった。
となれば、シリーズ第2作の「ワーニャおじさん」だって見たいに決まっている。
それにしても「あうるすぽっと」という劇場は、できたばかりなのに、どうしてこう私好みの演目が次々にかかるのだろう? それが経営的な成功につながっているのかどうかはともかくとして、ぜひ、その秘密を知りたいという気持ちになる。
先行予約に申し込んだ。
| 固定リンク
「*芝居」カテゴリの記事
- 「晩節荒らし」を見る(2025.07.06)
- 「先生の背中 ~ある映画監督の幻影的回想録~」を見る(2025.06.29)
- 「ライフ・イン・ザ・シアター」の抽選予約に申し込む(2025.06.22)
- 「検事の本懐」の抽選予約に申し込む(2025.06.21)
- 「昭和から騒ぎ」を見る(2025.06.15)
「*チケット」カテゴリの記事
- 「ライフ・イン・ザ・シアター」の抽選予約に申し込む(2025.06.22)
- 「検事の本懐」の抽選予約に申し込む(2025.06.21)
- 「WHO CARES-大歳を王とし 三択クイズロワイヤル ザ・ステージ-」のチケットを購入する(2025.06.07)
- 「人形ぎらい」の抽選予約に申し込む(2025.05.25)
- 「晩節荒らし」の抽選予約に申し込む(2025.05.24)
コメント
hamuさま、初めまして&コメントありがとうございます。
hamuさんもやはりあうるすぽっとでのお芝居はハマるものが多いのですね。
同じ感想をお持ちの方がいらっしゃって嬉しいです。
やっぱり、あうるすぽっとは新しい劇場だからこそ、きっと、観客の私たちには判らない、上演する方々への配慮がたくさんある劇場なのだろうなと思ったりもしています。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
またどうぞ遊びにいらしてくださいませ。
投稿: 姫林檎 | 2008.11.08 09:37
初めまして。いつも楽しく拝見しております。確かにあうるすぽっとは観て良かったなという舞台が多いですね。吟味して上演しているのでしょうか。これからもよろしくお願いします。
投稿: hamu | 2008.11.07 06:26