« 「叔母との旅」を見る | トップページ | 「黴菌」の抽選予約に申し込む »

2010.08.31

「花たち女たち」の抽選予約に申し込む

「花たち女たち」花組芝居
原作 有吉佐和子
脚本 飯島早苗
構成・演出 加納幸和
【夢たち】出演 植本潤/八代進一/山下禎啓/小林大介ほか
【恋たち】出演 堀越涼/谷山知宏/加納幸和/桂憲一ほか
2010年11月4日~11月14日 全労済スペースゼロ
料金 平日 4800円 土日 5800円(その他、学生料金等あり)

 花組芝居の本公演は久しく見ていない気がする。
 飯島早苗が脚本を書くのだと聞けば、それはもっと久しぶりのような気がするし、見てみたいに決まっている。

 抽選予約に申し込んだ。

 花組芝居の公式Webサイトはこちら。

|

« 「叔母との旅」を見る | トップページ | 「黴菌」の抽選予約に申し込む »

*芝居」カテゴリの記事

*チケット」カテゴリの記事

コメント

 しょう様、コメントありがとうございます。

 確かに、ダブルヘッダは間に時間が空いてしまうと辛いですよね。
 3時間くらいだと、移動してごはんを食べていると大体、ちょうどいい感じなのですが。
 私は、本を持って行ってドトールとかで読んでいるとか、本屋さんや東急ハンズ辺りをハシゴするとか、あうるすぽっとだと図書館が上の階にあるのでそちらに行ってみたりとか、大体そんな感じで時間を潰すことが多いです。

 最近は、土曜日に2本まとめるよりは、金曜夜と土曜という感じに分散させることが多くなりました。平日夜のチケットは仕事のことを考えるとリスキーなのですが、この4月から、比較的時間の調整が自分でできるようなお仕事に変わったので。

投稿: 姫林檎 | 2010.09.14 23:37

姫林檎さん、こんばんは。

ダブルヘッダ、間の時間つぶしがきついです。
が、未だに良くやってしまいます。
最近では、花組ヌーベルのwキャストの時も同じ様にしましたし、
スリーベルズと、流れ姉妹 たつことかつこ も立て続けに観劇してしまいました。
見ている時は疲れないのですが、帰るとどっときます・・・
やはり、コレは歳ですかねぇ?
でも、その歳を顧みずに見たいモノの日程が重なってしまうと、やってしまうのです。
月に1回はやってるような気がします・・・

投稿: しょう | 2010.09.13 23:40

 しょう様、コメント&お知らせありがとうございます。
 そして、チケット確保、おめでとうございます!

 ダブルヘッダはなかなかキツくなってまいりましたが(しょうさんはそんなことはないですか?)、どうぞ両バージョンを楽しんでいらしてくださいませ。

投稿: 姫林檎 | 2010.09.09 22:46

姫林檎さん、こんばんは。
ようやく今日、連絡が来ました。
両方ともチケットゲット出来ましたので、
ダブルヘッダーで、見てきます!
あぁ、一安心です。
若手主演と、八代さん、植本さん主演の
2バージョン見てきます!!

投稿: しょう | 2010.09.08 01:44

 しょう様、コメントありがとうございます。

 私の方は、今日、e+から抽選結果のメールが届きまして、平日ですが、無事にチケットを押さえることができました。
 この日は何としてでも夜に仕事を入れないようにしたいと思います。

 花組芝居での植本さんも拝見していませんが、そういえば、最近、そもそも植本さんを舞台で拝見することがなかったような気がします。
 久しぶりに拝見できて嬉しいです。

 しょうさんもそろそろ劇団抽選の結果が判るのですよね?
 両公演のチケットが当たっているよう、お祈りしております。

投稿: 姫林檎 | 2010.09.03 23:41

姫林檎さん、こんばんは。
そうなのですよ、迷っています・・・
どちらがギリギリまで待ってから申し込みをしようかな、
と思っています。

植本潤さん、久々の本公演出演で楽しみですよね。
その上、同期の二人が親友役だなんて、楽しみすぎます。
でも、もう一方の夢バージョンも若手のお二人が主演で、
見比べるのも楽しそうで、両方申し込みました。
二つ見ると割引もあったので(花組扱いのみ)。
兎に角、早く結果が知りたいです(>_<、)

投稿: しょう | 2010.09.03 23:30

 しょう様、コメントありがとうございます。

 ぴあやe+の抽選にも申込をされましたか?
 花組芝居のチケットは意外なくらい(と言っては失礼ですが)入手しづらかったりしますものね。迷うところなのは、お察し申し上げます。

 私は夢バージョンに申込をしました。
 植本潤さんと矢代進一さんが好きなので(笑)。

投稿: 姫林檎 | 2010.09.02 23:12

姫林檎さん、こんばんは。
私は劇団の抽選に申し込んだのですが、
結果が分かるのが今月上旬、、、
ぴあや、e+での抽選はどうしようか迷い中です。
姫林檎さんは、どちらのバージョンを選びましたか???
私は決断できずに、両方の申し込みをいたしました(^_^;

投稿: しょう | 2010.09.02 00:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「花たち女たち」の抽選予約に申し込む:

« 「叔母との旅」を見る | トップページ | 「黴菌」の抽選予約に申し込む »