« 「TOPDOG/UNDERDOG」 の抽選予約に申し込む | トップページ | 「ボクの四谷怪談」を見る »

2012.10.09

「音のいない世界で」の抽選予約に申し込む

新国立劇場演劇「音のいない世界で」
出演・劇作・脚本・演出 長塚圭史
出演・振付 近藤良平
出演 首藤康之/松たか子
2012年12月23日~2013年1月20日 新国立劇場小劇場
料金 S席 5250円 A席 3150円

 曰く「「こどもに開かれた」大人の演劇」だそうだ。見てみたい。
 出演者陣も魅力的である。
 抽選予約に申し込んだ。

 新国立劇場の公式Webサイト内、「音のいない世界で」のページはこちら。

|

« 「TOPDOG/UNDERDOG」 の抽選予約に申し込む | トップページ | 「ボクの四谷怪談」を見る »

*芝居」カテゴリの記事

*チケット」カテゴリの記事

コメント

 あんみん様、コメントありがとうございます。

 確かに週末ピンポイントでチケットを取るのは厳しいことが多いですよね。なるほど、必要に迫られてのことだったのですね。

 「ジェーン・エア」は、初演のときから気になっているし、原作も好きだし、松たか子も好きなんですが、何故かチケットを取らず見ていない、というミュージカルなのです。
 おっしゃるとおり、次の機会には見たいと思います。

投稿: 姫林檎 | 2012.11.03 12:28

おはようございます。
え~チケットのアンテナはですね、
地方在住でピンポイントでの土日狙い人にとっては
張りまくらなければ無理なので、必然とこうなります(笑)。

先週『ジェーン・エア』観てきました。
再演だけあってか、とても丁寧に作り上げられていて、
派手さはなくても全てがまとまっていて素晴らしかったです。
曲も良く、子役を含め全員の歌が素晴らしく、透明感が有りながら声量もある松さん凄い!
序盤の子供時代はジェーンの子役の後ろで、松さんがストーリーテラーのように、そのままそっと寄り添って見守る演出が良かったです。
また再演があったら姫林檎さんもぜひ!

『悼む人』はライター役の手塚とおるさんが印象的でした、影の主役ですね。
原作を忠実になぞっている感はありました。
向井さんが通路で悼みポーズをとった時、劇場全体が舞い上がってドン引きしました。
イケメン舞台は初めてでしたので(笑)。
予想していたより良かったです。小説連載時は楽しみに読んでいたので
どんな風になるのかと危惧していましたが。

『音のいない世界で』たのしみですね、お互い。

投稿: あんみん | 2012.11.03 10:47

 kenkenさま、コメントありがとうございます。

 他の方からもカンフェティを教えていただきました。有り難いことです。私がトロくて、なかなか登録するところまで辿り着いていないというところです。

 やはり、みなさん、活用されているサイトなんですね。
 私も利用を考えようと思います。
 教えていただいてありがとうございます!
 またどうぞ遊びにいらしてくださいませ。

投稿: 姫林檎 | 2012.11.01 23:27

こんばんは。
いつも楽しく拝見させてもらっています。
余計なお話かもしれませんが。
「カンフェティ」ってサイトを御存じですか?
ぴあが抽選の応募をしている時に
チケットを販売していることがあります。
こまめに見ていると思わぬチケットが手に入る事が
あります。
ご参考までに。

自分は「音のない世界で」のチケットをここで購入しました。

投稿: kenken | 2012.11.01 01:41

 あんみんさんに教えていただいて、一般発売から日もたった今日、無事にチケットを購入することができた。
 多謝!

投稿: 姫林檎 | 2012.10.29 23:22

 昨日、抽選結果のメールが届いた。
 チケットが確保できなかった。
 あんみんさんからも教えていただいたのだけれど、本当にチケットの取りにくい公演だったらしい。
 また別の機会があったらチャレンジしてみようと思う。

投稿: 姫林檎 | 2012.10.18 22:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「音のいない世界で」の抽選予約に申し込む:

« 「TOPDOG/UNDERDOG」 の抽選予約に申し込む | トップページ | 「ボクの四谷怪談」を見る »