ツアーのパンフレットを請求する
フィンランドに一緒に行った友人はアイスランドがいたくお気に召しているらしい。
そういえば、ケニアで大地溝帯を見て感動しなかった私に「私はわざわざ地球の裂け目を見るためにアイスランドに行ったのに!」と言ったのも彼女だった。
次の旅行計画で「アイスランド」の名前を挙げたら、「地球の歩き方のヨーロッパ編の最後4ページにアイスランド情報が載っている」とか「去年はHISでチャーター便を利用したツアーを実施したらしい」とか、色々と情報を集めてくれた。
これではいかんと反省して、私もとりあえずアイスランドに行けるツアーを探してみた。
これが少ない。
今のところユーラシア旅行社とフィンツアーに資料要求をしてパンフレットを送ってもらっている。ユーラシア旅行社からはついでにグアテマラに行くツアーのパンフレットも送ってもらった。
トラベル世界のツアーもなかなか魅力的なのだけれど、残念なことに仕事の日程と合わないのだ。
アイスランド航空のサイトでもツアー情報が更新されていた。やけに博物館の入場観光が多いのが不思議だ。日本発着のツアーには博物館のはの字も載っていないのに。
いずれにしても、催行日が少ないのと、料金がお高いのが痛いところだ。
アイスランド経験者の彼女によると「北欧の例に漏れずアイスランドの物価もかなり高く、個人で旅行しても普通にレストランで夕食を食べて4000円とか出て行く」ということなので、仕方ないのかも知れない。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 山中温泉旅行記の入口を作る(2023.02.27)
- プロフィール写真を変える(山中温泉)(2023.02.25)
- 山中温泉旅行記2日目(2023.02.26)
- 山中温泉旅行記1日目(2023.02.05)
- 無事、帰宅する(山中温泉)(2023.01.07)
「*200508アイスランドの支度」カテゴリの記事
- アイスランド旅行に出発する(2005.08.13)
- 出発便変更の連絡が届く(アイスランド)(2005.08.12)
- 電子辞書が届く(2005.08.10)
- 持ち物リスト(アイスランド編)を作る&荷造りをする その3(2005.08.10)
- 持ち物リスト(アイスランド編)を作る&荷造りをする その2(2005.08.10)
コメント