iPodが完全に復活する
ここ数日の間だと思うのだけれど、Mac版のiTunes4.8がリリースされた。
とりあえず、バージョンアップした。
修理から帰ってきた後も、Mac本体との相性が悪いのか上手く起動しないことの多かったiPodは、ここのところMacと接続していなかった。
ふと思いついてMacとiPodを接続してみたら、iPodはきちんと認識されるし、認識されると自動的にiTunesが起動する設定は生きているし、接続したままMacを再起動しても問題なく起動する。これまで起きていた問題が一気に解決してしまった。
バージョンアップのおかげか、ここのところ接続していなかったせいなのか、理由はよく判らないけれどほっとした。これで安心してまたデジカメで撮影したファイルのバックアップ用として使うことができる。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- システムメンテナンスによる1/31〜2/1のご利用制限のお知らせ【えきねっと】が届く(2007.01.10)
- 修善寺行きの電車を予約する(2006.07.20)
- 旅行中の友人からメールが届く(2005.12.01)
- クラブツーリズムのWebサイト再開のお知らせに気づく(2005.06.20)
- iPodが完全に復活する(2005.05.22)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- カンボジアの写真をアップする(2020.02.15)
- スリランカの写真をアップする(2016.09.07)
- カムチャツカの写真をアップする(2015.10.11)
- 香港&クルーズの写真をアップする(2014.09.23)
- 白馬の写真をアップする(2013.08.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 960000アクセス達成!(2025.05.12)
- 箱根旅行記(2025)の入口を作る(2025.05.17)
- 箱根旅行記(2025)2日目(2025.05.05)
- 箱根旅行記(2025)1日目(2025.05.04)
- 京都旅行記(2024)の入口を作る(2025.04.27)
コメント