電子辞書が届く
昨日、友人に「このアイスランド旅行のために買ったものはWaterproofの写ルンですだけだ」と豪語してしまったのだけれど、実は違うことに気がついた。
アイスランド旅行のためだけに買ったわけではないのだけれど、このタイミングでなければ買わなかっただろうものが「電子辞書」だ。
安く買えるのは良かったのだけれど、配送最終日が8月15日で配送日指定不可だった。出発前に届くかどうか半信半疑でいたら、注文したことすらすっかり忘れていた。
これで機内での暇つぶしの種には事欠かない。本を一冊、荷物から抜こう。
今日見た占いがすべて最悪の運勢を示していたので(「お財布を落とします」とか「波乱含み」とか「健康面が揺れやすい」とか)、こういう「いいタイミング」のことがあってホッとした。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 平成19年度総合旅行業務取扱管理者試験に合格する(2007.11.29)
- 平成19年度総合旅行業務取扱管理者試験を受ける(2007.10.08)
- 2007年6月度世界遺産学検定認定証BRONZEが届く(2007.08.01)
- 平成19年度総合旅行業務取扱管理者試験に申し込む(2007.07.31)
- 平成19年度総合旅行業務取扱管理者試験の詳細が発表される(2007.07.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「母とヨーロッパへ行く」を読む(2025.01.12)
「*200508アイスランドの支度」カテゴリの記事
- アイスランド旅行に出発する(2005.08.13)
- 出発便変更の連絡が届く(アイスランド)(2005.08.12)
- 電子辞書が届く(2005.08.10)
- 持ち物リスト(アイスランド編)を作る&荷造りをする その3(2005.08.10)
- 持ち物リスト(アイスランド編)を作る&荷造りをする その2(2005.08.10)
コメント