« 飛行機を予約する | トップページ | 「素敵な宇宙船地球号 世界遺産の光と影 Vol.1 〜ギアナ高地の悲鳴〜」を見る(予定) »

2006.03.01

「熊野古道を行く」ツアーに申し込む

 K社の「熊野古道を行く」という2泊3日のツアーに申し込んだ。(恐らく)K社が企画・主催している講座の総称が「風カルチャークラブ」で、その講座の一つとして「熊野古道を行く」があったのだ。
 他のツアーがポイントだけをバスで巡り、歩いても30分くらい周辺を散策するだけのことが多い中、このツアーは2日目には10kmくらい熊野古道を歩く行程になっている。その間、語り部の方がついて説明もしてもらえる。日頃、全く運動していないので体力的にかなり不安だけれど、でも魅力的だ。

 1日目と2日目の案内をしてくれる語り部が、ずっと購入していた新潮社の「旅」という雑誌の2005年5月号の特集「はじめての熊野詣で」の中で、熊野古道の案内を書かれた宇江さんという方の予定なのも、何だか嬉しい偶然だ。

 明日、申し込みの回答が来て大丈夫だったら、昨日予約を入れた行きの飛行機チケットを購入しようと思う。特割28で申し込んだ飛行機は購入期限が非常に短く、明日までに購入しなければキャンセル扱いになってしまうのだ。
 行きの飛行機とツアー本体が押さえられたら宿を探すことにしよう。帰りの交通手段は、飛行機だろうと電車だろうと夜行バスだろうとこの際フェリーだろうと何でも構わないので後回しだ。
 恐らく歩くツアーの筈なので、(通勤時などの階段の上り下りを増やす程度だけれど)少しでも歩くようにしようと思う。

|

« 飛行機を予約する | トップページ | 「素敵な宇宙船地球号 世界遺産の光と影 Vol.1 〜ギアナ高地の悲鳴〜」を見る(予定) »

旅行・地域」カテゴリの記事

*200604熊野古道の支度」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 飛行機を予約する | トップページ | 「素敵な宇宙船地球号 世界遺産の光と影 Vol.1 〜ギアナ高地の悲鳴〜」を見る(予定) »