« 熊野古道旅行記3日目 | トップページ | 「蒼き狼」を購入する »

2006.08.06

「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説 "大追跡! 草食動物は強かった"」を見る

 毎週日曜日の午後7時30分から、NHK総合で「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」という番組が放映されている。
 毎週欠かさず見ているわけではないのだけれど、今日チャンネルを合わせたら、ちょうどケニアのマサイ・マラからタンザニアのセレンゲティに向けて大移動する草食動物(主にシマウマとヌー)がテーマだったので、ついそのまま見てしまった。サブタイトルは、題して「大追跡! 草食動物は強かった」である。

 タイトルのとおり、大移動するシマウマとヌーの合わせて8頭に発信器を着け、その様子を追っている。2ヶ月以上にわたる大移動に密着取材だ。
 ライオンに襲われたシマウマが逆にライオンを川に倒して逃げおおせるシーン、マラ川を大集団で渡るヌーが襲ってきたワニを蹴散らすシーンなど、草食動物の強さにポイントが置かれていた。
 それでも、やっぱりマラ川の川渡りはこの大移動で最も危険なポイントで、番組で追っていた群は川に到着してから渡り始めるまで1週間をかけていた。

 3年前にケニアでやはりヌーの大集団がマラ川を渡るシーンを見たのだけれど、あれは本当に僥倖だったのだな、と改めて思った。

 番組の公式Webサイトはこちら。

 ヌーの川渡りを見た、私のケニア旅行記9日目(2003年9月21日)はこちら。
 ヌーの川渡りの写真はこちら。

|

« 熊野古道旅行記3日目 | トップページ | 「蒼き狼」を購入する »

映画・テレビ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

*200309ケニアのその後」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説 "大追跡! 草食動物は強かった"」を見る:

« 熊野古道旅行記3日目 | トップページ | 「蒼き狼」を購入する »