« 「地球の歩き方 西安・敦煌・ウルムチ」を購入する | トップページ | プロフィール写真を変える(華厳の滝) »

2007.06.17

2007年6月度世界遺産検定を受ける

 今日(2007年6月17日)は、2007年6月度世界遺産検定の試験日だった。

 今回実施されるのは「初級」のみである。
 集合時刻は13時10分、説明開始が13時20分、試験時間は13時40分から15時までの80分間だ。
 教室に入った感じでは、春に受けた情報処理試験よりもずっと受験率が高そうだった。気持ちは判る。
 教室内での飲食禁止、荷物は足元に置く、途中退室不可、鉛筆等を落としたら自分で拾うな、などなど、これまた情報処理試験よりも実施要領が厳しい。

 そのくせ、受験票には「2007年6月度世界遺産検定」と書いてあり、問題用紙には「2007年6月度世界遺産学検定」と書いてあったりと、微妙なところで手落ちがある。
 どちらが正式名称なんだろう?

 問題は、かなりの数、「公式問題集」から出題されていたように思う。
 解答は発表されないそうなのでいい加減な感触だけれど、60%の正答率(これで「ブロンズ」に認定される)には何とか到達したけど、80%の正答率(これで「シルバー」に認定される)には届いていないだろう、という感じだった。

 次回は2007年12月16日に、初級と中級が開催されるそうだ。
 今のところ、次も受けるかどうかは未定だ。今回の結果発表は8月上旬予定だそうなので、それを確認してから考えよう。

|

« 「地球の歩き方 西安・敦煌・ウルムチ」を購入する | トップページ | プロフィール写真を変える(華厳の滝) »

学問・資格」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

*試験の始末」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2007年6月度世界遺産検定を受ける:

« 「地球の歩き方 西安・敦煌・ウルムチ」を購入する | トップページ | プロフィール写真を変える(華厳の滝) »