「失われた文明 インカ・マヤ・アステカ展」に行く
国立科学博物館で2007年9月24日まで開催されている「失われた文明 インカ・マヤ・アステカ展」に行って来た。
入場の待ち時間はなかったけれど、中はかなりの混雑だった。
お盆期間でない時期に、午前中に行くのが良さそうである。
混雑していたせいもあって2時間くらい会場を歩き回り、疲れてしまった。でも、楽しかった。
場内は、マヤ、アステカ、インカの順に展示されている。
ペルーは2004年に旅行した場所だし、グアテマラにはぜひ行きたいと思っているのだけれど、何故だか、私にはアステカ文明の部分が一番居心地が良かった。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 960000アクセス達成!(2025.05.12)
- 箱根旅行記(2025)の入口を作る(2025.05.17)
- 箱根旅行記(2025)2日目(2025.05.05)
- 箱根旅行記(2025)1日目(2025.05.04)
- 京都旅行記(2024)の入口を作る(2025.04.27)
「*200409ペルーのその後」カテゴリの記事
- 「特別展 インカ帝国のルーツ 黄金の都 シカン」展の開催を知る(2009.08.07)
- 「メガロマニア」を読む(2009.06.11)
- 「世界のエコツアー」を見る(2009.05.18)
- 「メガロマニア 最終回」を読む(2008.12.06)
- 「メガロマニア 第16回」を読む(2008.10.16)
コメント