« 「B22 地球の歩き方 アルゼンチン/チリ 2008~2009 」を購入する | トップページ | 録画した「水曜どうでしょう」を見る−ヨーロッパ20ヶ国完全制覇 第5夜〜第9夜− »

2007.10.19

「メガロマニア 第4回」を読む

 NHKスペシャル「失われた文明」の本が「インカ」「アンデス・ミイラ」「マヤ」と3冊出たと前にココログにも書いて、やっと読み始めた。
 今、3冊目の「インカ」の最後の研究者による章を読破中である。
 3冊を読んでの感想としては、少なくとも恩田陸のエッセイに限っては、「マヤ」「アンデス・ミイラ」「インカ」の順番で読むべきであるということだ。
 「アンデス・ミイラ」と「インカ」はもちろん重なり合う部分もあるのだけれど、旅の順番も、執筆順も、多分この順番だと思う。

 繰り返して書くけれど、「マヤ」「アンデス・ミイラ」「インカ」の順番で読むべきである。
 
 恩田陸は、NHK出版のサイトでも「メガロマニア あるいは「覆わされた宝石」への旅」というタイトルで紀行エッセイを連載していて、気がついたらその第4回が配信されていた。

 今回は「妄想」の世界はなしなのが少し寂しい。
 エッセイでは今もマヤの世界にいて、「入門編」のピラミッドに登っている。
 読めば読むほど、実際に行ってみたくなる。

NHK出版の公式サイト内、メガロマニア−あるいは「覆わされた宝石」への旅−のページはこちら。

|

« 「B22 地球の歩き方 アルゼンチン/チリ 2008~2009 」を購入する | トップページ | 録画した「水曜どうでしょう」を見る−ヨーロッパ20ヶ国完全制覇 第5夜〜第9夜− »

おすすめサイト」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

*200409ペルーのその後」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「メガロマニア 第4回」を読む:

« 「B22 地球の歩き方 アルゼンチン/チリ 2008~2009 」を購入する | トップページ | 録画した「水曜どうでしょう」を見る−ヨーロッパ20ヶ国完全制覇 第5夜〜第9夜− »