« プロフィール写真を変える(エジプト初日の出) | トップページ | 伊勢志摩の宿を予約する »

2008.01.18

「メガロマニア 第7回」を読む

 NHKスペシャル「失われた文明」に関連して、作家の恩田陸がNHK出版のサイトで「メガロマニア あるいは「覆わされた宝石」への旅」というタイトルの紀行エッセイを連載している。
 その第7回が掲載されたことに今頃になって気づき、読んだ。

 今回も前回に引き続き「旅エッセイ」風で、ウシュマルを出発し、チツェン・イツァに乗り込むまでの、「メキシコ旅のハイライト、前哨戦」のような感じである。
 「地平線のその先に他者の存在を感じるし」という感覚が何だかとても羨ましい。

 そして、チツェン・イツァの遺跡内にあるホテルで、クローゼット一面の鏡のせいだけではない「何ものか」の存在に怯えつつ、電気をつけっぱなしで眠りに落ちるところで第7回は終わる。
 その最後の一文が「しかし、この夜、私はそれまでにない奇妙な体験をしたのだった。」というのだから、連載物の王道である。続きが気になる。

 恩田陸の旅のエッセイは、ご本人が旅の途中で得た「これが物語の始まりだ」という確信がちょっとだけ味わえて、自分も一緒に物語の始まりに行けそうな感じがするところが、とても「特別」だと思う。

NHK出版の公式サイト内、メガロマニア−あるいは「覆わされた宝石」への旅−のページはこちら。

|

« プロフィール写真を変える(エジプト初日の出) | トップページ | 伊勢志摩の宿を予約する »

おすすめサイト」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「メガロマニア 第7回」を読む:

« プロフィール写真を変える(エジプト初日の出) | トップページ | 伊勢志摩の宿を予約する »