エイビーロードのブログパーツを設置する
少し気分を変えようと、プロフィール写真の代わりにエイビーロードのブログパーツを設置した。
1日1回(と表示はされるけれど、再読込すれば、1日に何度でもチャレンジできる)、一定時間内にモアイ像をクリックした回数によって、モアイがその場所に飛ばされる、という趣向のようだ。
試しに今やってみたところ、この「一定時間内に」という条件に気づくのが遅れ、クリック11回でカンボジアのアンコール遺跡にまでしかモアイを飛ばせなかった。
ついでにモアイ像についてネット検索していたら、2008年3月23日に、イースター島で、モアイ像の耳たぶを壊して地上に落とし、20〜30cmに砕いてその一部を持って逃げようとした観光客がいたというニュースを見つけた。
世界遺産にもなっている、何百年も風雨に耐えてきた遺跡を、「お土産にしようと思った」などという理由で破壊するなど信じられない。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- プロフィール写真を変える(奥日光2023)(2023.10.26)
- 930000アクセス達成!(2023.07.23)
- プロフィール写真を変える(山中温泉)(2023.02.25)
- プロフィール写真を変える(湯谷温泉)(2022.11.19)
- 920000アクセス達成!(2022.11.13)
「ニュース」カテゴリの記事
- 西伊豆旅行記の入口を作る(2015.01.12)
- 無事、帰宅する(西伊豆)(2015.01.02)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 有馬温泉旅行記1日目その2(2023.11.26)
- 有馬温泉旅行記1日目その1(2023.11.25)
- 往復の足を確保する(有馬温泉)(2023.10.30)
- 無事、帰宅する(有馬温泉)(2023.11.01)
- 奥日光旅行記(2023)の入口を作る(2023.10.29)
コメント
茶柱さま、コメントありがとうございます。
このブログパーツ楽しいですよね。
60回以上クリックできると何かが起きるらしいのですが、私は今のところ32回が最高値です。精進を誓います。
モアイ像の破壊のニュースは本当に驚きました。
どんどん色々な制限がかかる方向に来ていますが(インカ道トレックに人数制限ができたり、エジプトの遺跡ではどんどん写真撮影できる範囲が狭まっていたり)、それも仕方がないことなのかも知れないと思ってしまいます。
投稿: 姫林檎 | 2008.03.31 22:43
このブログパーツおもしろいですね。
私はアメリカにモアイを飛ばしました(笑)。
それにしても…本当にけしからんですね。
お土産にしたいから壊すなんて。
こういうことがあると、早く見に行かなくてはと思ってしまいます。
投稿: 茶柱 | 2008.03.30 20:55