« 無事、帰宅する(伊豆断食旅行) | トップページ | 伊豆断食旅行記1日目 »

2008.05.20

「メガロマニア 第11回」を読む

 NHKスペシャル「失われた文明」に関連して、作家の恩田陸がNHK出版のサイトで「メガロマニア あるいは「覆わされた宝石」への旅」というタイトルの紀行エッセイを毎月連載している。
 その第11回が掲載された。

 せっかく待望かつ憧れのグアテマラに入ったと思ったのに、グアテマラには2泊しかせず、ほとんどティカルしか見ないまま、恩田陸の一行はペルーに行ってしまった。
 グアテマラ編をもの凄く楽しみにしていたので、正直に言ってかなりショックである。
 でも、恩田陸のグアテマラの印象が、メキシコに比べて格段にいいものになっているようなのが、行ったこともないくせにグアテマラびいきの私としてはとても嬉しい。

 そして、旅はペルーに入る。
 フローレス -> グアテマラ・シティ -> サン・ホセ(コスタ・リカ) -> リマ(ペルー)という怒濤のトランジットをこなしての移動である。

 リマに到着してからの空港や街中の印象が、4年前のペルー旅行を思い出させて何だか懐かしい。
 その暗さとか、雑然(殺伐)とした感じとか、蒸し暑さとかは、変わっていないようだ。

 連載第11回は、かなり純粋に「紀行エッセイ」という雰囲気だった。
 また、小説のカケラにあった場面を読みたいと思った。
 きっとこれから行くというクスコやマチュピチュでそういう出会いがあるに違いない。

NHK出版の公式サイト内、メガロマニア−あるいは「覆わされた宝石」への旅−のページはこちら。

|

« 無事、帰宅する(伊豆断食旅行) | トップページ | 伊豆断食旅行記1日目 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

*200409ペルーのその後」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「メガロマニア 第11回」を読む:

« 無事、帰宅する(伊豆断食旅行) | トップページ | 伊豆断食旅行記1日目 »