« 「森といのちの響き〜お伊勢さんとモアイの島」を見る | トップページ | 「愛しのローカルごはん旅」を読む »

2008.12.20

香港ツアーに申し込む

 秋くらいから職場がゴタゴタというのかバタバタというのか落ち着かなくなったせいもあって、「近場でいいから海外脱出したいねー」という話で盛り上がっていた。
 ここは一発、気分転換プラス「馬の鼻先のにんじん」が必要だろうという発想である。

 一緒に行くお姉さんが東アジア・フリークで、ソウル・台湾・香港あたりは「あと一歩で庭」という方なので、自然と行き先はその辺りで「あとは安くていいツアーが見つかったら」という感じで話していた。

 一度は台湾に決まりかけたり、私が年始にアンコールワットに行ってしまおうかと企画したりしていたのだけれど、Travel Zooで香港3泊4日27800円(ただし、乗り継ぎ便、空港使用料・サーチャージ別)というツアーを見つけ、昨日(2008年12月19日)の夜にネットで申込みをした。

 そうしたら、早速、今日電話がかかってきて、第2希望の2月8日出発なら予約が可能だと言う。
 早いところ確定してしまいたかったので、復路の飛行機は午後便にすることにして、そのまま予約をお願いした。

 その後、予約確認メールが入ったのだけれど、復路の飛行機が気に入らない。
 詳しく見てみると、午前便は11時台発18時台着、午後便は13時台発20時台着だった。
 そして、午後便出発の場合は、空港に行く前にお土産物屋に寄ることになっている。
 ということは、実は午前便でも午後便でもホテル発の時間はほとんど変わらず、午後便の場合はお土産物屋に立ち寄り、成田着の時間だけが3時間近くも違ってしまうということなのではあるまいか。

 次の日は出勤しなくちゃいけないしということで、電話で「午後便希望!」とキッパリ言ったのに申し訳なかったのだけれど、事前情報がなかったのだから仕方ないと自分に言い聞かせ、復路を午前便に買えてもらうように依頼を出した。

 安いツアーだからか、2日目には観光が付いており、キャンセルするなら3000円を追加で支払わなくてはならない。
 そういうことならツアーで連れ回していただこうということになったのだけれど、2種類ある市内観光ツアーの違いがよく判らない。
 ここは、フリーク一歩手前のお姉さんに全面的に頼ることにした。

|

« 「森といのちの響き〜お伊勢さんとモアイの島」を見る | トップページ | 「愛しのローカルごはん旅」を読む »

旅行・地域」カテゴリの記事

*200902香港の支度」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 香港ツアーに申し込む:

« 「森といのちの響き〜お伊勢さんとモアイの島」を見る | トップページ | 「愛しのローカルごはん旅」を読む »