「ブルーガイド てくてく歩き 日光・戦場ヶ原・奥鬼怒」を購入する
母が「日光に行こう」と言い出した。
東武鉄道の株主優待切符をいただいたためらしい。
「せっかくどこまででも行ける切符があるのだから、どうせなら遠くまで行きたい」ということのようだ。
日光の上の方に行きたい、お花が見たい、温泉に入りたい。
母の希望はこの3点だったので、大まかに、中禅寺湖畔か日光湯元温泉に泊まり、戦場ヶ原を歩くプランを考えた。
このラインに沿ってガイドブックを探したところ、戦場ヶ原の情報が一番詳しく載っていたのが、この「ブルーガイド てくてく歩き 日光・戦場ヶ原・奥鬼怒」だった。
他のガイドブックは那須や川治温泉などの情報も入っているのだけれど、このガイドブックはエリアが限られていて、その分薄くなっているのも良い。
早速、購入した。
とりあえず、まずは母に預けてある。
その間に、宿泊先をもう少し絞って、早めに予約しなくては。
それにしても、6月の日光なんて大雨になりそうで、雨女の私としてはそれが特に心配である。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「美しいものを見に行くツアーひとり参加」を読む(2025.04.20)
- 「母とヨーロッパへ行く」を読む(2025.01.12)
- 「考えごとしたい旅 フィンランドとシナモンロール」を読む(2024.09.23)
- 「ビバ!還暦 60歳海外ひとり旅はじめました」を読む(2024.07.28)
- 「ひとりで楽しむ鉄道旅」を読む(2024.07.13)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「美しいものを見に行くツアーひとり参加」を読む(2025.04.20)
- 無事、帰宅する(箱根2025)(2025.02.22)
- 箱根旅行(2025)に出発する(2025.02.21)
- 行きの足を確保する(箱根2025)(2025.02.18)
- 宿を予約する(箱根2025)(2025.02.13)
「*200906奥日光の支度」カテゴリの記事
- 奥日光旅行に出発する(2009.06.28)
- 奥日光の宿を予約する(2009.04.27)
- 「ブルーガイド てくてく歩き 日光・戦場ヶ原・奥鬼怒」を購入する(2009.04.13)
コメント
優待の内容で色々株を買ってるんですけど
株価はほとんど下がってしまって
得してるのか損してるのか微妙ですw
投稿: 株主優待マニア | 2009.04.29 22:16