ツアーの最終日程表が届く(ヨルダン・エジプト)
2010年8月24日に期限ギリギリになって旅行代金の残金の支払いをした。
申込金を支払ったときには、現金なら割引があります、ハーゲンダッツのアイスクリーム券を差し上げていますという話だったので、もちろん現金払いにした。
現金払いの特典があるのは申し込み時点だけのようで、残金は振り込みである。
旅行代金全額を支払ったからなのか、単純にこの日に発送予定だったからなのか、そこがよく判らないのだけれど、8月28日に最終日程表が届いた。
9月18日が出発日であることを考えると、これはかなり早いのではないだろうか。
もしかして、旅行代金を早めに払っていたら、最終日程表の送付も早かったのだろうか。
今の時点で、もちろん、搭乗便もホテルも確定されている。
もっとも、ツアーがそもそも「エティハド航空利用」を歌っているので、成田ーアブダビ間の便は選びようがないというのも事実である。
今回、旅行会社から送られて来た物は以下のとおりである。
・最終日程表 2冊
・現地情報提供の案内
・宿泊ホテルの案内(名称、住所、創業年、設備等)
・海外旅行保険の案内
・荷札
・空港宅配サービスの案内兼割引券
・スーツケースレンタルの案内
・空港駐車場の案内
・アンケート
・エジプト街歩きMAP
・海外お土産案内
この他に、ツアー内容や現地情報等々についての問い合わせ窓口(電話とメール)のお知らせがあったのが嬉しい。
これを貰えるのであれば、もっと早く旅行代金を支払えばよかったと思ったくらいである。
ただし、やはり大手旅行会社はシステマティックで、メールでのやりとりは一往復で完結し、例えば、質問に対する答えをもらい、さらに同じ人に質問を重ねるということはできません、添乗員がお応えしていますが、ツアーに同行する添乗員が回答するとは限りません、という注意書き付きだった。
それでも、気になることがいくつもある。
早速質問しようと思ったのだった。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 960000アクセス達成!(2025.05.12)
- 箱根旅行記(2025)の入口を作る(2025.05.17)
- 箱根旅行記(2025)2日目(2025.05.05)
- 箱根旅行記(2025)1日目(2025.05.04)
- 京都旅行記(2024)の入口を作る(2025.04.27)
「*201009ヨルダンとエジプトの支度」カテゴリの記事
- ヨルダン・エジプト旅行に出発する(2010.09.18)
- スーツケースのベルトを購入する(2010.09.13)
- 海外旅行保険に加入する(ヨルダン・エジプト)(2010.09.12)
- 旅行会社から質問への返信が来る2(ヨルダン・エジプト)(2010.09.07)
- 旅行会社から質問への返信が来る(ヨルダン・エジプト)(2010.08.31)
コメント