« 職場でお土産を配る(ヨルダン・エジプト) | トップページ | 旅行会社&保健所から赤痢について連絡が来る »

2010.09.29

「NATIONAL GEOGRAPHIC日本版 2010年 09月号」の特集を知る

 何となくAmazonをうろうろしていたら、今月号(2010年9月号はまだ今月号だろうか)のNATIONAL GEOGRAPHICでツタンカーメンを特集していたことを知った。

 確かツタンカーメンのDNA検査をして、最近、彼がマラリアで亡くなったこと、足に障害を持っていたことなどが判ったという説明を今回のエジプト旅行でガイドさんから聞いた気がする。
 しかし、今回のガイドさんは頑固に「ツタンカーメンの奥さんのネフェルティティが」と説明し続けていたので、正直に言って、他の説明もアテにならないのではないかと密かに疑っている私である。

 それはともかくとして、これは明日本屋さんで探して購入しよう、ぜひ読みたい、旅行出発前に発売に気がついていたら持参したのに! と思ったのだった。

|

« 職場でお土産を配る(ヨルダン・エジプト) | トップページ | 旅行会社&保健所から赤痢について連絡が来る »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

*200712エジプトのその後」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「NATIONAL GEOGRAPHIC日本版 2010年 09月号」の特集を知る:

« 職場でお土産を配る(ヨルダン・エジプト) | トップページ | 旅行会社&保健所から赤痢について連絡が来る »