無事、帰宅する(千倉)
2011年12月31日(土)から1泊2日で母と千倉に行って来た。
一応、隠しテーマは「親孝行」で、表向きテーマは「初日の出」である。
1日目は、各駅停車の電車にがたごと揺られて宿に行き、美味しい夕食を食べ、お布団にごろんと寝転んで紅白歌合戦。
2日目は、初日の出は残念ながら厚い雲の上からということになったけれど、でも「ご来光」を拝めたので満足。安房神社に初詣し、いちご狩りの計画は頓挫したけれど、美味しいびわソフトクリームを食べた。
地震の影響で内房線が遅れ、再びがたごとと各駅停車の旅をして、19時くらいに帰宅した。
年越しの旅のポイントは判ったような気がするので、次回はもう少し上手く計画できると思う。
この1泊2日の旅行にかかった費用は、一人分約2万円だった。ここには、交通費、宿泊費、食事代が含まれているが、お土産代や初詣でいただいてきたお守り等々は含まれていない。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- プロフィール写真を変える(有馬温泉)(2023.12.04)
- 次の旅計画(国内編 覚え書き その19)を考える(2023.12.02)
- 有馬温泉旅行記2日目その1(2023.12.03)
- 有馬温泉旅行記1日目その2(2023.11.26)
- 有馬温泉旅行記1日目その1(2023.11.25)
「*201112千倉の始末」カテゴリの記事
- 千倉旅行記の入口を作る(2012.01.08)
- 千倉旅行記2日目(2012.01.08)
- 千倉旅行記1日目(2012.01.07)
- 千倉旅行記1日目(引っ越しました)(2011.12.31)
- 無事、帰宅する(千倉)(2012.01.01)
コメント