月山・鳥海山旅行記の入口を作る
ここは、母と出かけた月山・鳥海山旅行記への入口である。
バスガイドさんに「みなさん、どこに行かれましたかとお尋ねすると、東北ってお答えになるんですよね。」と嘆かれたけれど、福島と宮城と山形と秋田と4県をまたいで旅すれば、そう答えなくなる気持ちも判って欲しい。
でも、バスガイドさんに敬意を表して、この旅行記のタイトルは「月山・鳥海山旅行記」である。
以下の日程の日付部分をクリックすると、その日の旅行記に飛べるようになっている。
この2泊3日の旅行にかかった費用は、一人分約66000円だった。ここには、ツアー代、保険料(母のみ)、食事・おやつ・飲み物代、整備協力金等が含まれているが、お土産代は含まれていない。
1日目 2012年7月26日(木曜日)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 京都旅行記(2024)の入口を作る(2025.04.27)
- 「美しいものを見に行くツアーひとり参加」を読む(2025.04.20)
- 無事、帰宅する(箱根2025)(2025.02.22)
- 箱根旅行(2025)に出発する(2025.02.21)
- 行きの足を確保する(箱根2025)(2025.02.18)
「**−旅行記の入口はこちら−」カテゴリの記事
- 京都旅行記(2024)の入口を作る(2025.04.27)
- 湯河原旅行記(2024)の入口を作る(2024.12.28)
- 奥日光旅行記(2024)の入口を作る(2024.08.12)
- オマーン旅行記の入口を作る(2024.05.22)
- 伊東温泉旅行記の入口を作る(2024.04.07)
「*201207月山・鳥海山の始末」カテゴリの記事
- 月山・鳥海山旅行記3日目(2012.09.15)
- 月山・鳥海山旅行記の入口を作る(2012.09.15)
- 月山・鳥海山旅行記3日目(引っ越しました)(2012.07.28)
- 月山・鳥海山旅行記2日目(2012.09.09)
- 月山・鳥海山旅行記2日目(引っ越しました)(2012.07.27)
コメント