« 無料送迎バスを予約する(スパリゾートハワイアンズ) | トップページ | 「その国の旅を終えて100の質問(ホンジュラス編)」に答える »

2013.01.27

「その国の旅を終えて100の質問(グアテマラ編)」に答える

*****
 「その国の旅を終えて100の質問」は 旅して~世界206ヶ国&旅と暮らし からいただきました。
*****

tabibanner.gif

1.ハンドルネーム、性別、星座、血液型をどうぞ。
 姫林檎 女 さそり座 A型

2.行った国はどこですか?
 グアテマラ

3.日程(年月日)と日数を教えて下さい。
 2012年12月18日〜22日 5日間(間に1泊、ホンジュラスに行っている)
 (ツアー自体は、2012年12月15日から24日までの10日間)

4.その時期を選んだ理由は?
 マヤ長期暦の変わり目を現地で過ごす

5.旅行形態は?
 E社のツアーに参加

6.訪れた場所をルート順に書いてください。
 グアテマラシティ -> ホンジュラスに1泊2日で移動 -> (キリグア遺跡) -> フローレス -> (ティカル遺跡) -> グアテマラシティ(カミナルフユ遺跡)
 ( )内は訪問場所、( )なしは宿泊場所

7.そのルートを選んだこだわりポイントは?
 マヤ古典期の4大遺跡を訪れる
(この前に、メキシコのカラクムル遺跡・パレンケ遺跡、ホンジュラスでコパン遺跡に行っている)

8.その旅の人数と間柄を教えて下さい。
 添乗員同行の完全パックツアーに一人参加
 ツアー参加者6名は私史上最少、そして全員が一人参加で、うち2名が女性

 ただし、行程の大部分を19日間ツアーの方々と合流して観光した
 合流した19日間ツアーの参加者は5名、全員が一人参加で、うち3名が女性
 
9.そこに行きたいと思った最初のきっかけは何ですか?
 最初の最初は、多分、樹なつみ作のマンガ「OZ」を読んで、ティカル遺跡に行きたいと思ったこと

10.そこに行くことになった決定打は何ですか?
 今回参加したこのツアーを発見したこと

11.事前に活用した手配会社はありますか?(一部伏せ字でも構いません)
 5のとおり

12.その会社の評価を率直に教えて下さい。
 親切丁寧
 ときに、親切すぎると感じるほど

13.ホテルの手配方法を教えて下さい。
 5のとおり

14.使用した国際線とクラスは?
 アエロメヒコ エコノミークラス

15.その国際線の評価を率直に教えて下さい。
 メキシコシティ・グアテマラシティ間の短いフライトであれば、特記事項はない

16.現地国内の主な移動方法を教えて下さい。
 グアテマラシティ・フローレス間 タカ航空 国内線
 これ以外の移動は全てツアーバス

17.現地のガイドの形態は?
 マヤ学者の方と日本人ガイドの方がダブルで同行

18.国内移動や現地ガイドの手配方法を教えて下さい。
 5のとおり

19.その国で使った(使われている)主要言語は何ですか?
 スペイン語

20.あなたはその言語に流暢ですか?
 いいえ

21.言語対策はどうしましたか?
 挨拶くらいは何とか覚えたけれど、基本的に、添乗員さんとガイドさん頼み

22.海外旅行保険に入りましたか?
 カード付帯の保険に足りないものをプラスして加入した

23.査証(ビザ)はどこで取得しましたか?
 必要なし

24.予防接種はどこでしましたか?
 必要なし

25.事前情報収集に活用したメディアや場所を教えて下さい。
 マヤ文明について予習はしたけれど、いわゆる「情報収集」はほとんどしなかった
 マヤ文明に関する本については、「メキシコ編」参照。

グアテマラに関する本

26.現地に持って行ったガイドブックを教えて下さい。

27.行ってみたら事前情報と違っていたことはありましたか?
 マヤ文明について予習はしたけれど、いわゆる「情報収集」はほとんどしなかった

 旅行社さん的には色々あったと思うけれど、先生とガイドさんと添乗員さんとで全て吸収され、私たちツアー参加者が戸惑うようなことはほとんどなかった

28.行くまで知りたくても知り得なかった情報はありましたか?
 特別な時期でもあるし、旅行社さんにお任せで特に調べようともしなかった

29.行く前のその国のイメージはどんな感じでしたか?
 一面のジャングルの国

30.そこはイメージ通りでしたか?
 はい

31.あなたがその国で絶対に行きたかったところはどこですか?
 ティカル遺跡

32.行って良かったところはどこですか?
 ティカル遺跡

33.訪れた世界遺産はありますか?
 ティカル国立公園
 キリグアの遺跡公園と遺跡群

34.気に入った街や観光名所を教えて下さい。
 ティカル遺跡

35.気に入ったホテルを教えて下さい。
 特になし

36.おすすめのオプショナルな旅を教えて下さい。
 特になし

37.おすすめのユニークな宿泊先を教えて下さい。
 なし

38.あなたの大きな荷物の形態と大きさはどんなかんじですか?
 無印良品のキャリーケース(タテ73cm ヨコ48cm 幅26cm)
 
39.大きな荷物をホテル等に置いたあとはどんな荷物で歩きましたか?
 レスポのラージウィークエンダーを持ってバスに乗り込んだ
 観光の際には、レスポのリュックと、kanakanaのポシェットを持ち歩いた

40.その国に必要な必須アイテムはありますか?
 虫除け・日焼け止め

41.持っていかなくて後悔した物はありますか?
 特に思い当たらない

42.持っていって後悔した物はありますか?
 特になし

43.持っていったカメラやビデオはどんなものですか?
 デジカメ OLYMPUS PEN Lite2
 デジカメ OLYMPUS TG-1

44.カメラやビデオに関するアドバイスを教えて下さい。
 遺跡の写真を撮るにはやはり広角レンズが欲しい

45.オススメのカメラアングルやカメラスポットを教えて下さい。
 ティカル遺跡の4号神殿からの眺めは最高!

46.暑さ対策はどうしましたか?
 水筒を持参したけれど、そもそもホテルの部屋はどこも冷蔵庫がなかった
 それはそれとして、水分補給は必須

47.寒さ対策はどうしましたか?
 必要なし
 グアテマラシティは標高が高く朝晩は涼しいけれど、フリースで十分

48.高山病対策はどうしましたか?
 必要なし

49.紫外線対策はどうしましたか?
 日焼け止めを塗っていたけれど、多分、汗ですぐ流れていたと思う

50.感染症対策(虫、水、空気感染など)はどうしましたか?
 虫よけループを2本繋げて首から下げていた

51.飲み水事情を教えて下さい。
 ミネラルウォーターを飲んでいた
 旅行社から1日1本500mが配給された

52.現金、カード、tc事情を教えて下さい。
 カード・TCは使用しなかったのでよく判らない
 ホテルの飲み物の支払いや遺跡のお土産物屋さんではドルが使えた

53.現地での洗濯頻度を教えて下さい。
 ほぼ毎日

54.くつは何を履いていましたか?
 スポーツサンダル

55.寝巻きはどうしていましたか?
 長袖Tシャツとスパッツ

56.お化粧またはひげそりはどうしていましたか?
 普段からお化粧をしていない

57.現地のトイレはなじめましたか?
 そういうものだと思えば概ね許容範囲内

58.現地の食事は口に合いましたか?
 はい

59.現地は時間に正確でしたか?
 よく判らない

60.ひったくりや強盗には遭いませんでしたか?
 遭っていない

61.恐い思いをしたことはありませんでしたか?
 特になし

62.治安はどのように感じられましたか?
 「悪い」「クリスマスシーズンなのでひったくりが多い」「ホテルから出ないでください」と注意された
 ツアーバスでの移動・遺跡での観光中は常にツーリストポリスの護衛が付いた

63.物価はどのように感じられましたか?
 ホテルやレストランで飲み物を頼む範囲ではそれほど安くもない
 ビールが3〜4ドルだった

64.遺跡、寺院、教会などの建造物はどうでしたか?
 キリグア遺跡もティカル遺跡も素晴らしいの一言
 カミナルフユ遺跡も地味ながらなかなか気持ちのよい場所だった

65.天体観測はどうでしたか?
 記憶にない

66.ビーチやダイビングはどうでしたか?
 行っていない

67.自然はどうでしたか?
 ひたすらジャングル

68.動物はどうでしたか?
 あまり動物を見た記憶がない・・・

69.ショッピングはどうでしたか?
 ほとんどお買い物をしなかった(できなかった)
 一番お買い物をしたのは、グアテマラシティの空港かも

70.列車、電車、地下鉄事情はどうでしたか?
 利用していない

71.飛行機事情はどうでしたか?
 フローレスからグアテマラシティに飛ぶ飛行機はプロペラ機だった

72.タクシー事情はどうでしたか?
 利用していない

73.バス事情はどうでしたか?
 利用していない

74.レンタカー事情はどうでしたか?
 利用していない

75.インターネット事情を教えて下さい。
 利用していない

76.国境越え事情を教えて下さい。
 グアテマラからホンジュラスのコパンに行くとき(そしてすぐグアテマラに戻る場合)の国境越えはごく簡単らしい
 ガイドさんが手続きしてくれたので詳細は不明だけれど、「パスポートにスタンプの欲しい人?」と聞かれたので、特に欲しくなければ入出国のスタンプも省略される模様

77.お天気事情を教えて下さい。
 乾季なので、早朝は朝霧に包まれていても陽が昇ればピーカンという毎日
 ティカル遺跡の見学が終わった頃、2回、スコールがあった

78.何かその国ならではの文化鑑賞をしましたか?
 ティカル遺跡で踊りやマリンバの演奏があった

79.オススメの現地の食べ物を教えて下さい。
 タパード(魚貝のココナツスープ)

80.オススメの現地の飲み物を教えて下さい。
 特になし

81.オススメの現地のお酒を教えて下さい。
 SAKAPAというラム酒

82.何か日本食を食べましたか?
 グアテマラ出国の際、用意してもらったお弁当が和食弁当だった
 おにぎり(鮭・おかか)、ハムカツ、鶏のから揚げ、卵焼き等々

83.素敵なお土産(他人用)を教えて下さい。
 特になし

84.素敵なお土産(自分用)を教えて下さい。
 グアテマラの織物

85.失敗したお土産があれば教えて下さい。
 特になし
 (そもそも、ほとんど買っていない)

86.現地で健康を崩したことはありましたか?
 なし

87.その対応はどうしましたか?
 −

88.持って行って役立った薬を教えて下さい。
 薬ではないけれど、保湿ジェル

89.現地で調達して役立った薬を教えて下さい。
 −

90.ハプニングがあればいくつでも書いて下さい。
 旅行社さん的には色々あったと思うけれど、先生とガイドさんと添乗員さんとで全て吸収され、私たちツアー参加者が戸惑うようなことはほとんどなかった

91.そのハプニングの結末を教えて下さい。
 −

92.もっと日程があれば訪れたかったところはありますか?
 アティトラン湖周辺の織物の村を訪ねてみたかった

93.その国へ行ってから暮らしの変化はありましたか?
 特になし

94.その国に行って良かった度は何%ですか?その理由は?
 数字にするのは難しい

95.あなたがその国に再び行く可能性は何%ですか?その理由は?
 数字にするのは難しいけれど、ゼロではない
 次は、グアテマラの織物を巡る旅をしてみたい

96.その国の情報収集をしている人へ、魅力や感想を是非語って下さい。
 やはりティカル遺跡は圧巻
 もっと人の少ない時期にまた行ってみたい
 
97.あなたのhpにその国の旅行記があれば、是非アドレスを記載して下さい。
 このブログにこれから書く予定

98.あなたにメールを送って質問したい人がいたら、質問に答えて頂けますか?
 このブログにコメントをいただいたら回答いたします

99.yesの場合はメールアドレスを記載してください。
 −

100.最後に一言お願いします。(疲れた以外で)
 またティカル遺跡に行きたい

|

« 無料送迎バスを予約する(スパリゾートハワイアンズ) | トップページ | 「その国の旅を終えて100の質問(ホンジュラス編)」に答える »

旅行・地域」カテゴリの記事

*100Q」カテゴリの記事

*201212中米3ヶ国の始末」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「その国の旅を終えて100の質問(グアテマラ編)」に答える:

« 無料送迎バスを予約する(スパリゾートハワイアンズ) | トップページ | 「その国の旅を終えて100の質問(ホンジュラス編)」に答える »