旅行社から最終案内が届く(台湾)
2013年10月4日、旅行社から旅程表等一式が届いた。
同封されていたものは、以下のとおりである。
旅行日程表
羽田空港集合場所変更のお知らせ
出入国カードの書き方
空港宅配サービスの案内&割引券
空港周辺駐車場の案内
台湾まるごとガイド
機内への液体物持ち込み制限について(袋とメモ)
旅行条件書
MRTカード
お土産の案内
ネームタグと荷物用シール
今のところ、荷物はミラコロで持って行って、機内に持ち込もうかと思っている。そうすると、化粧水等々の液体物を別にしておかなければならないのが面倒なのと、よく持ち込んでいるハサミを今回は置いて行こうかという辺りが迷うところだ。
行きの集合時間は書かれているけれど、帰りについては何もないので、それは現地で指示されるということだろう。最終日の予定が立てにくいのが困る。
2泊3日の台湾だし、気楽に行ってこようと思う。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「TRANSIT 44号 砂漠の惑星を旅しよう」を読む(2022.07.17)
- 箱根旅行記(2022)の入口を作る(2022.07.18)
- 箱根旅行記(2022)2日目(2022.07.16)
- プロフィール写真を変える(箱根2022)(2022.07.03)
- 箱根旅行記(2022)1日目 その2(2022.07.10)
「*201310台湾の支度」カテゴリの記事
- 旅行社から最終案内が届く(台湾)(2013.10.06)
- 旅行代金を支払う&悠遊カードをもらう(台湾)(2013.09.24)
- 旅行社にパスポートを持参する(台湾)(2013.08.27)
- ツアーを予約する(台湾)(2013.08.15)
コメント