三春旅行に出発する
桜の開花時期の予想はほぼ完璧だったと思うのだけれど、お天気が少々怪しい。
しかし、それも風情である。
2014年1月に行く筈だった新潟旅行を、私のインフルエンザでキャンセルしたので、今年初の母娘旅行は、三春の滝桜を目指すことになった。
もっとも、1泊2日のツアーに参加なので、気楽なものである。朝がそれほど(昨年の吉野山旅行ほど)早くないのも有り難い。
1泊2日で、ひたすら吉野山の桜を見るためのツアーに出発である。
一応作成した持ち物リストは以下に。
持ち物リスト(着て行った服等も含む)
<必需品>
現金
クレジットカード
旅程表
腕時計
<バッグ>
ミラコロ
レスポのミディアムウィークエンダー
レスポのリュック
<着替え等>
ブラトップ 2
長袖タートルネック(ヒートテック) 2
長袖シャツ 1
ウール長袖ジャンパー 1
トレッキングパンツ 1
レインパンツ 1
ダウンコート 1
タイツ 2
靴下 3
下着 2セット
長袖シャツ 1(パジャマ用)
スパッツ 1(パジャマ用)
ミニタオル 2
ハンドタオル 1
ストール 1
スニーカー 1
<洗面用具・化粧品>
オールインワンジェル
ハンドクリーム
リップクリーム
歯みがきセット
髪留めクリップ
手ぬぐい
タオル
<薬など>
頭痛薬
目薬
バンドエイド
<カメラ等>
デジカメ 1
<その他>
携帯マグ
フリスク
筆記用具
クリアファイル 2
折りたたみ傘
カイロ 2
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 有馬温泉旅行記1日目その2(2023.11.26)
- 有馬温泉旅行記1日目その1(2023.11.25)
- 往復の足を確保する(有馬温泉)(2023.10.30)
- 無事、帰宅する(有馬温泉)(2023.11.01)
- 奥日光旅行記(2023)の入口を作る(2023.10.29)
「*201404三春の支度」カテゴリの記事
- 三春旅行に出発する(2014.04.20)
- 旅行社から最終案内が届く(三春)(2014.04.15)
- 旅行社から書類が届く(三春)(2014.03.14)
- 旅行社から連絡が来る(三春)(2014.03.10)
- キャンセル待ちの回答が来る(三春)(2014.03.04)
コメント