« 北斗星旅行記2・3日目(引っ越しました) | トップページ | 北斗星旅行記1日目その1 »

2014.10.05

無事、帰宅する(北斗星)

 2014年10月3日(金)から2泊3日で、寝台特急北斗星に乗る旅をしてきた。
 前々から乗りたかったのだけれど、人気があってチケットを押さえるのが大変という話を聞いて、チャレンジすることなく来てしまっていた。しかし、2015年度中の廃止も噂される中、これは今のうちに乗っておかなくてはと思ったのだ。
 幸い、上りのロイヤルと取ることができたところから、旅計画は始まった。

 3日の早い便で旭川空港に飛び、旭山動物園を見学し、北海道伝統美術工芸村の雪の美術館を見学し、優佳良織の体験をして、泊まりは当麻の宿、翌日は宿のプランで層雲峡黒岳まで紅葉を見に連れて行ってもらい、札幌に移動して札幌17時12分発の北斗星で今朝、上野駅に戻ってきた。

 ほとんど雨を求めて旅行したようになってしまったけれど、我ながら上手いこと強い雨を回避して旅程を組んであり、何より北斗星を満喫できた旅になった。満喫しすぎて、持参した文庫本などほとんど読まなかったくらいである。
 それにしても、北海道は寒い! 薄手のダウンジャケットを持って行って正解である。

 交通費だけでもの凄いことになったのでできれば考えたくないのだけれど、この2泊3日の旅行にかかった費用は、約100000円だった。ここには、交通費、ホテル代、食事代、入館料、体験料等が含まれているけれど、(自分用も含めて)お土産代は含まれていない。

 また、初日の万歩計は14665歩、2日目は7769歩、3日目に至っては1268だった。思ったよりも歩いていないなぁという印象である。

 一応出発前に作った持ち物リストは以下に。

持ち物リスト
<必需品>
 お金
 クレジットカード
 航空便のEチケット・2次元バーコード
 寝台特急券・食堂車の予約券
 定期券

<バッグ>
 ミラコロ)
 レスポのリュック
 レスポの三連ポーチ(お財布代わり)

<書籍等>
 tabitte 北海道 (国内|観光・旅行ガイドブック/ガイド)
 文庫本2冊

<着替え等>
 薄手のダウンジャケット 1
 ウィンドブレーカ 1
 薄手のカーディガン 1
 ヒートテックのタートルネックシャツ 2
 ガーゼ地のチュニック 1
 カップ入りキャミソール 1
 アウトドア用パンツ 1
 ストッキング 1
 タイツ 1
 下着 3セット
 薄手のジャージ上下 1
 ソックス 4
 ストール 1
 ミニタオル(ハンカチ代わり) 2
 ハンドタオル 1
 スニーカー 1

<洗面用具・化粧品>
 ヘアブラシ
 洗顔フォーム
 リンスインシャンプー
 手ぬぐい
 ヘアゴム・ヘアクリップ
 化粧水、乳液、クリーム
 コットン・綿棒 日数分+@
 ハンドクリーム
 リップクリーム

<薬など>
 頭痛薬
 目薬
 バンテリン
 貼るカイロ 2
 バンドエイド たくさん

<カメラ等>
 デジカメ(TG-1) 1
 充電池 3セット

<食べ物>
 コーヒー 2
 携帯マグ
 のど飴

<その他>
 折りたたみ傘
 レインパンツ
 ポケットティッシュ 5
 筆記用具
 エコバッグ
 クリアファイル 2
 シュシュ

|

« 北斗星旅行記2・3日目(引っ越しました) | トップページ | 北斗星旅行記1日目その1 »

旅行・地域」カテゴリの記事

*201410北斗星の始末」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無事、帰宅する(北斗星):

« 北斗星旅行記2・3日目(引っ越しました) | トップページ | 北斗星旅行記1日目その1 »