宿を予約する(西伊豆)
この年末年始は、並びが良すぎて海外ツアーのお値段も跳ね上がり、海外脱出は見送ることに早々に決定していた。
でも、可能なら久々に年末年始に旅したい。
お正月の2日か3日に妹一家がやってくるのが恒例で、それならば年内に出かけようかと考えていた。
おせちを配達してもらうために31日は家に居たいとか、年内最後のゴミの日にちゃんとゴミを出したいとか、様々な思惑が交錯し、29日からの1泊2日が候補に挙がった。
それならば、2014年1月に行きそびれた村杉温泉がいいかしら、30日までは瓢湖までの早朝送迎バスもあるしと考えていた。
ところが、この週末に我が家にやってきていた妹が宣言して曰く、「私たち、12月20日から27日まで泊まりに来るから!」
初耳である。寝耳に水である。
妹の言う「私たち」というのは、妹と、3歳と0歳の甥っ子のことで、それでは妹たちがいる間は大掃除などほとんどできないに決まっている。
それならばと計画を練り直し、2015年1月1日から1泊2日で宿を探した。
近場の熱海でいいかなとか、年始なら富士山を見たいなとか、初日の出とは言わずとも海から昇る日の出がみたいなと思って当たった宿はほぼ売り切れていて、結果、西伊豆の宿を押さえることができた。
気がついたら沼津と土肥を結んでいたフェリーが定期運行しなくなっていて、それならば清水まで足を伸ばして船から富士山を拝もうかしら、堂ヶ島で遊覧船に乗ろうかしらなどと計画しているところである。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 有馬温泉旅行記1日目その2(2023.11.26)
- 有馬温泉旅行記1日目その1(2023.11.25)
- 往復の足を確保する(有馬温泉)(2023.10.30)
- 無事、帰宅する(有馬温泉)(2023.11.01)
- 奥日光旅行記(2023)の入口を作る(2023.10.29)
「*201501西伊豆の支度」カテゴリの記事
- 西伊豆旅行に出発する(2015.01.01)
- 宿を予約する(西伊豆)(2014.11.17)
コメント