行きの足を確保する(草津)
昨年、母が「草津温泉に行ったことがない」と言うのを聞いてちょっと驚いた。
草津温泉といえば、泉質がいいことでも有名だし、結構あちこちに行っている母が行ったことがないとは思わなかったのだ。
「それなら、(妹一家との温泉旅行も行けなかったことだし)年明けに行きましょう。」ということにした。
宿は私の好みで早々に手配し、年が明けたら特急の指定席を押さえようと思っていた。
早めに予約を入れれば「えきねっと」の割引が使えるかと思っていたけれど、確認してみたら、草津に行く特急には「えきねっとトクだ値」の設定がないようだった。残念である。
指定席の予約状況を見たところ、結構な埋まり具合だったので、行きの指定席だけ予約した。
1泊2日の温泉旅行に行くと、2日目は天気やそのときの気分で行程を変えることが多いので、帰りの電車の時間が決まっているとちょっと不自由だ。少し迷ったけれど、帰りの指定席は予約しなかった。
宿と行きの足が確保できれば、あとは行ってのんびりして帰ってくるだけである。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 有馬温泉旅行記1日目その2(2023.11.26)
- 有馬温泉旅行記1日目その1(2023.11.25)
- 往復の足を確保する(有馬温泉)(2023.10.30)
- 無事、帰宅する(有馬温泉)(2023.11.01)
- 奥日光旅行記(2023)の入口を作る(2023.10.29)
「*201602草津温泉の支度」カテゴリの記事
- 草津温泉旅行に出発する(2016.02.06)
- 帰りの足を確保する(草津)(2016.02.05)
- 行きの足を確保する(草津)(2016.01.14)
- 宿を予約する(草津)(2015.11.08)
コメント