« 帰りの足を確保する(草津) | トップページ | 無事、帰宅する(草津温泉) »

2016.02.06

草津温泉旅行に出発する

 お天気と私の体調が心配だったけれど何とか出発できそうである。
 今日から1泊2日で、母と二人、草津温泉旅行に行ってくる。実はまだ草津に行ったことがないという母のリクエストによる温泉旅行だ。
 それにしても、2月上旬の草津温泉が、最高気温も零下にしかならないほど寒いとは知らなかった。
 知っていたら、多分、この時期に行こうとは考えなかったと思う。

 1泊2日だし、行き帰りの足と宿は確保したし、ただ行ってのんびり温泉に癒されてこようと思っている。

 一応、作成した持ち物リストは以下に。

<必需品>
 お財布
 切符・指定券
 SUICA

<バッグ>
 レスポのミディアムウィークエンダー
 レスポのリュック

<着替え等>
 ダウンコート 1
 山用の長袖アンダーシャツ 2
 フリースのハイネックTシャツ 2
 チュニック 1
 裏起毛のパンツ 1
 厚手のタイツ 2
 下着 2セット
 ブラトップ 1
 スパッツ 1
 ソックス 3
 ボディウォーマー 1
 ネックゲーター 1
 ショール 1
 ミニタオル(ハンカチ代わり) 2
 手袋 1
 寒冷地仕様のウォーキングシューズ 1

<洗面用具・化粧品>
 くし
 手ぬぐい
 ヘアゴム・バレッタ
 フェイスパック 1
 ハンドクリーム
 リップクリーム
 歯みがきセット

<薬など>
 頭痛薬
 目薬
 マスク 2
 バンドエイド たくさん

<カメラ等>
 コンパクトデジカメ
 iPad
 携帯電話

<食べ物>
 フリスク

<その他>
 ポケットティッシュ
 ウエットティッシュ
 筆記用具
 エコバッグ
 クリアファイル 2
 折り畳み傘

|

« 帰りの足を確保する(草津) | トップページ | 無事、帰宅する(草津温泉) »

旅行・地域」カテゴリの記事

*201602草津温泉の支度」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 草津温泉旅行に出発する:

« 帰りの足を確保する(草津) | トップページ | 無事、帰宅する(草津温泉) »