「熱帯建築家:ジェフリー・バワの冒険」を購入する
スリランカに行こうと決めて色々と見ていたときに、ジェフリー・バワという名前を初めて知った。
スリランカの建築家で、アマン・リゾートにも多大な影響を与えた人だという。
アマンの代名詞のようなインフィニティ・プールも彼が考案したものらしい。
「熱帯建築家」という別名も奉られているそうだ。
ジェフリー・バワが設計したというホテルに滞在してアーユルヴェーダを受けようと決めたし、折角だから少しは知識を入れておこうと「熱帯建築家:ジェフリー・バワの冒険」を購入した。
序章のような形で隈研吾が、現在の建築は「庭」の時代だと語る。
正直に言うと、この時点ですでによく判らない。
そして、山口由美がコラムを挟みつつ、実際にスリランカにあるジェフリー・バワ設計の建物を訪ね歩き、写真を撮り、紹介している。
やっぱりよく判らない。
しかし、「開放的」という言葉がよく似合うし、日本にはあまり馴染まないんじゃないかなという感想は浮かんだ。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「ことりっぷ 神戸」を購入する(2023.09.30)
- 「もっと楽しいひとり温泉」(ひとり温泉温泉ガイド完全保存版2023)」を読む(2023.06.10)
- 「50歳からのごきげんひとり旅」を読む(2023.05.27)
- 「全国温泉大全」を読む(2023.04.23)
- 「ニッポンを解剖する!金沢 能登図鑑」を購入する(2022.12.05)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- プロフィール写真を変える(有馬温泉)(2023.12.04)
- 次の旅計画(国内編 覚え書き その19)を考える(2023.12.02)
- 有馬温泉旅行記2日目その1(2023.12.03)
- 有馬温泉旅行記1日目その2(2023.11.26)
- 有馬温泉旅行記1日目その1(2023.11.25)
「*201608スリランカの支度」カテゴリの記事
- 空港宅配を予約する(スリランカ)(2016.07.31)
- 旅行社から最終案内が届く(スリランカ)(2016.07.28)
- スリランカ旅行に出発する(2016.08.06)
- 旅行社から問い合わせへの回答が届く(スリランカ)(2016.07.15)
- ツアー料金を支払う(スリランカ)(2016.07.02)
コメント