宿を予約する(京都)
母が「桜を見に行きたい」「温泉に行きたい」「近場だったら1泊でいい」「身延山の桜が綺麗だ」等々と言うので、山梨県の温泉に行き、桜を見たいのねと探し始めた。
「久遠寺より、一本桜の山高神代桜の方が綺麗じゃない?」「久遠寺に行きたいの?」と再び確認したら、「桜で行きたいのは京都だ」とおっしゃる。
今年4月に職場が変わる可能性があるので、4月早々の有給休暇の取得は多分難しい。
土日だけなら何とかなるだろうと、4月第2週の週末に京都の宿を押さえた。
「とりあえず、京都の宿は押さえたよ。」と母に言うと、「個人旅行で行くっていうことね。だったら、原谷苑に行ってみたい。」とおっしゃる。
それはどこ? と思ってネットで探してみると、桜の時期だけ、個人の庭園を開放しているらしい。
京都中心部からは離れていて、北に位置し、タクシーで行くしかないようだ。
最初に押さえた宿は東山界隈だったので、原谷苑に行くにはちょっと不便そうである。
母が他に龍安寺や仁和寺の名前を口にしていたこともあり、嵐山が気になっていたこともあって、2017年2月12日、妙心寺の花園会館を予約し直した。残り2部屋だからギリギリである。
我ながら、毎回、同じようなところにしか行っていないなぁと思うけれども仕方がない。
今回は見送った、京都トレイルの旅も続けようと思っている、
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- プロフィール写真を変える(有馬温泉)(2023.12.04)
- 次の旅計画(国内編 覚え書き その19)を考える(2023.12.02)
- 有馬温泉旅行記2日目その1(2023.12.03)
- 有馬温泉旅行記1日目その2(2023.11.26)
- 有馬温泉旅行記1日目その1(2023.11.25)
「*201704京都の支度」カテゴリの記事
- 京都旅行(2017)に出発する(2017.04.08)
- 行きの足を確保する(京都)(2017.03.02)
- 宿を予約する(京都)(2017.02.12)
コメント