奥日光旅行(2017)に出発する
5ヶ月ぶりの旅行は、母と奥日光に行ってくる。
仕事がとんでもなくて、体力も気力も限界なので、ひたすらぼーっと寝て食べて温泉に入って帰ってくる予定だ。
とりあえず作成した持ち物リストは以下に。
<必需品>
お財布
東武フリー切符&指定券
ホテルクーポン
<バッグ>
ミラコロ
レスポのミディアムウィークエンダー
レスポのリュック
<着替え等>
ブラトップ 2
長袖シャツ 2
ハイネック長袖Tシャツ 1
パーカー 1
スカート 1
下着 2セット
ストッキング 2
ストール 1
ミニタオル(ハンカチ代わり) 2
タオル 1
サンダル 1
<洗面用具・化粧品>
くし
手ぬぐい
ヘアゴム・バレッタ
フェイスソープ
ハンドクリーム
リップクリーム
シートマスク
歯みがきセット
<薬など>
頭痛薬
目薬
<カメラ等>
コンパクトデジカメ
iPad(充電コード)
携帯電話
<食べ物>
フリスク
<その他>
ポケットティッシュ
ウエットティッシュ
筆記用具
エコバッグ
クリアファイル 2
ご朱印帳
折りたたみ傘
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 有馬温泉旅行記2日目その2(2023.12.07)
- プロフィール写真を変える(有馬温泉)(2023.12.04)
- 次の旅計画(国内編 覚え書き その19)を考える(2023.12.02)
- 有馬温泉旅行記2日目その1(2023.12.03)
- 有馬温泉旅行記1日目その2(2023.11.26)
「*201709奥日光の支度」カテゴリの記事
- 奥日光旅行(2017)に出発する(2017.09.09)
- 行きの足を確保する(奥日光)(2017.08.26)
- 往復の足を考える(奥日光2017)(2017.07.23)
- 宿を予約する(奥日光2017)(2017.06.10)
コメント