« 次の旅計画(国内編 覚え書き その13)を考える | トップページ | 西陣織体験を予約する(京都2018) »

2018.01.22

行きの足を確保する(京都2018)

 今日(2018年1月22日)、東京ー京都間の新幹線の指定券を2枚購入した。
 今回は、行きたい場所を数えて行動計画を立ててみたら午前中に行動開始する必要があったので、設定される中で一番早い電車でもお昼前の到着になってしまう「ぷらっとこだま」は使えない。
 帰りも、あらかじめ時間が決められてしまうと行動範囲が狭まってしまうし、気分で行き先を増やしたり減らしたりしたかったので、指定券だけ購入した。

 行きに乗りたい電車は決まっていたので、駅の券売機で行きの指定席だけ確保した。まだ指定席にかなり余裕があって選ぶことができた。
 帰りは現地で予約すればいいだろう。

 ここのところ、週末になると体調を崩しているので自分でもちょっと心配だけれど、逆に指定席を押さえたことで行くぞという決心を強めたつもりである。

|

« 次の旅計画(国内編 覚え書き その13)を考える | トップページ | 西陣織体験を予約する(京都2018) »

旅行・地域」カテゴリの記事

*201802京都の支度」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 行きの足を確保する(京都2018):

« 次の旅計画(国内編 覚え書き その13)を考える | トップページ | 西陣織体験を予約する(京都2018) »