« 両崖山・天狗山 山歩き旅行記 その2 | トップページ | 無事、帰宅する(赤倉温泉) »

2018.11.25

赤倉温泉旅行に出発する

 今日(2018年11月25日)から1泊2日で母と赤倉温泉に行ってくる。

 

 赤倉温泉は母のリクエストで、どうやら雲海を見たいらしい。
 果たして見ることができるかどうか微妙なところだ。

 

 1日目に小布施に行って北斎展を見ようと計画したため、出発が早い。我が家最寄りのバス停から始発バスに乗る。
 ホテルに泊まってフレンチをいただいて、温泉でゆっくりしてこようと思う。
 結局、2日目の予定はまだ決まっていないけれど、何とかなるだろう。

 

 先週辺りからいきなり寒くなって、随分と「暖かい」支度をした持ち物リストは以下に。

<必需品>
 お財布
 ホテルクーポン
 新感線の切符

 

<バッグ>
 ミラコロ
 レスポのミディアムウィークエンダー
 レスポのリュック

 

<着替え等>
 タートルネックのヒートテック 2
 ヒートテックのタンクトップ 1
 セーター 1
 ウール長袖シャツ 1
 コーデュロイパンツ 1
 ワンピース 1
 タイツ 1
 ストッキング 2
 下着 2セット
 靴下 3
 ミニタオル(ハンカチ代わり) 2
 タオル 1
 ウォーキングシューズ 1
 ショール 1

 

<洗面用具・化粧品>
 くし
 手ぬぐい
 ヘアゴム・バレッタ
 ハンドクリーム
 リップクリーム

 

<薬など>
 頭痛薬
 目薬
 湿布

 

<カメラ等>
 コンパクトデジカメ
 iPad(充電コード)
 携帯電話

 

<食べ物>
 フリスク
 ドライフルーツ
 ティーバッグとドリップコーヒー

 

<その他>
 ポケットティッシュ
 ウエットティッシュ
 筆記用具
 エコバッグ
 折りたたみ傘
 切手

|

« 両崖山・天狗山 山歩き旅行記 その2 | トップページ | 無事、帰宅する(赤倉温泉) »

旅行・地域」カテゴリの記事

*201811赤倉温泉の支度」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤倉温泉旅行に出発する:

« 両崖山・天狗山 山歩き旅行記 その2 | トップページ | 無事、帰宅する(赤倉温泉) »