「伊勢神宮・出雲大社をめぐるご利益満点の旅 開運! 神社さんぽ2」を読む
2019年3月、計画している出雲旅行の参考にしようと「伊勢神宮・出雲大社をめぐるご利益満点の旅 開運! 神社さんぽ2」を読んだ。
伊勢神宮と出雲大社の云われや2013年に同時に行われた式年遷宮についてはもちろん、摂社に関するお話まで書かれている。
さらに、日本全国にある神社(お稲荷さんや熊野神社など)の情報や、参拝のマナーまでまとめられている。
情報量としては、コミックのところに半分、文章のところにもう半分という感じだ。
少しばかりとっつきにくい神話の世界のお話部分の多くがコミックであるところが有難い。
アマテラスとかスサノオとかオオクニヌシノミコトとか名前は聞いたことがあるものの、そういえば名前しか聞いたことがなく、アマテラスなど伊勢神宮編にも出雲大社編にも登場するのに、なかなか同一人物であるという感覚が掴めなかったくらいだけれど、「絵」になっているとイメージも湧きやすいというものである。
旅行情報も織り込まれているので、出発までによく読み込んで旅程も考えようと思う。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「ことりっぷ 神戸」を購入する(2023.09.30)
- 「もっと楽しいひとり温泉」(ひとり温泉温泉ガイド完全保存版2023)」を読む(2023.06.10)
- 「50歳からのごきげんひとり旅」を読む(2023.05.27)
- 「全国温泉大全」を読む(2023.04.23)
- 「ニッポンを解剖する!金沢 能登図鑑」を購入する(2022.12.05)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- プロフィール写真を変える(有馬温泉)(2023.12.04)
- 次の旅計画(国内編 覚え書き その19)を考える(2023.12.02)
- 有馬温泉旅行記2日目その1(2023.12.03)
- 有馬温泉旅行記1日目その2(2023.11.26)
- 有馬温泉旅行記1日目その1(2023.11.25)
「*201906出雲の支度」カテゴリの記事
- 「伊勢神宮・出雲大社をめぐるご利益満点の旅 開運! 神社さんぽ2」を読む(2019.03.10)
- 出雲旅行に出発する(2019.06.01)
- 「ソロタビ 松江・出雲」を購入する(2019.05.11)
- 帰りの足を確保する(出雲)(2019.05.02)
- 「水木しげるの古代出雲」を読む(2019.04.14)
コメント