「出雲大社ゆるり旅」を読む
2019年6月、出雲旅行に行く前に読めば良かったなぁと思いつつ、「出雲大社ゆるり旅」という本を読んでいる、というよりも眺めている。
「ヴィジュアルガイド」と銘打っているだけあって、写真が大きく載せられている。
その写真が、過度に綺麗な感じではなく、日々の感じであるところがいいと思う。
そして、神職の(といっても、出雲大社で務めていらっしゃるのではない)方が、出雲大社で行われているお祭りのこと、出雲大社をめぐる神々のこと、出雲大社の建物や摂社のこと、出雲大社の歴史のこと等々を説明している。
若干、送り仮名がうるさいけれど、実際、送り仮名がなかったら読めない固有名詞なども多く、これは必要な「説明」の一つだと思う。
写真を見て記憶を呼び覚まし、説明を読んで復習している。
それも、なかなか楽しい「旅の始末」である。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「ことりっぷ 神戸」を購入する(2023.09.30)
- 「もっと楽しいひとり温泉」(ひとり温泉温泉ガイド完全保存版2023)」を読む(2023.06.10)
- 「50歳からのごきげんひとり旅」を読む(2023.05.27)
- 「全国温泉大全」を読む(2023.04.23)
- 「ニッポンを解剖する!金沢 能登図鑑」を購入する(2022.12.05)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 有馬温泉旅行記1日目その2(2023.11.26)
- 有馬温泉旅行記1日目その1(2023.11.25)
- 往復の足を確保する(有馬温泉)(2023.10.30)
- 無事、帰宅する(有馬温泉)(2023.11.01)
- 奥日光旅行記(2023)の入口を作る(2023.10.29)
「*201906出雲の始末」カテゴリの記事
- 出雲旅行記の入口を作る(2019.07.22)
- 出雲旅行記2・3日目(2019.07.20)
- 出雲旅行記2日目その2(2019.07.14)
- 出雲旅行記2日目その1(2019.07.07)
- 出雲旅行記1日目(2019.06.30)
コメント