« 大山 山歩き旅行記 | トップページ | 大山 山歩き旅行記の入口を作る »

2019.06.15

「出雲大社ゆるり旅」を読む

 2019年6月、出雲旅行に行く前に読めば良かったなぁと思いつつ、「出雲大社ゆるり旅」という本を読んでいる、というよりも眺めている。

 「ヴィジュアルガイド」と銘打っているだけあって、写真が大きく載せられている。
 その写真が、過度に綺麗な感じではなく、日々の感じであるところがいいと思う。

 そして、神職の(といっても、出雲大社で務めていらっしゃるのではない)方が、出雲大社で行われているお祭りのこと、出雲大社をめぐる神々のこと、出雲大社の建物や摂社のこと、出雲大社の歴史のこと等々を説明している。
 若干、送り仮名がうるさいけれど、実際、送り仮名がなかったら読めない固有名詞なども多く、これは必要な「説明」の一つだと思う。

 写真を見て記憶を呼び覚まし、説明を読んで復習している。
 それも、なかなか楽しい「旅の始末」である。

|

« 大山 山歩き旅行記 | トップページ | 大山 山歩き旅行記の入口を作る »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

*201906出雲の始末」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大山 山歩き旅行記 | トップページ | 大山 山歩き旅行記の入口を作る »