プロフィール写真を変える(カンボジア)
2019年12月30日から2020年1月3日まで、カンボジアに行って来た。
シェリムアップに3連泊、ひたすら遺跡巡りの旅である。
なかなか楽しく快適な旅行で、かなりリフレッシュできた、と思う。
1月1日早朝、初日の出を見に出かけ、日の出前に朝焼けに浮かぶアンコールワット、池の湖面に映る逆さアンコールワットの写真を撮ろうと夢中になった。
なかなか上手く撮れた! と思っている。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 有馬温泉旅行記1日目その2(2023.11.26)
- 有馬温泉旅行記1日目その1(2023.11.25)
- 往復の足を確保する(有馬温泉)(2023.10.30)
- 無事、帰宅する(有馬温泉)(2023.11.01)
- 奥日光旅行記(2023)の入口を作る(2023.10.29)
「*201912カンボジアの始末」カテゴリの記事
- カンボジア旅行記の入口を作る(2020.04.12)
- カンボジア旅行記4・5日目(2020.04.06)
- カンボジア旅行記4日目その1(2020.04.05)
- カンボジア旅行記3日目その3(2020.04.04)
- カンボジア旅行記3日目その2(2020.03.29)
コメント
サマルカンドの猫さま、初めまして、でしたでしょうか。
コメントありがとうございます。
アンコールワット、良かったです。
そして、ベストシーズンと言われる時期に行きましたが、やはり暑かったです。
2019年は12月初旬に1週間くらい、20度を超えるくらいの気温の日があったというお話でした。
アンコールワットは現在、西参道が修復中で渡ることができません(横に浮橋がかけられています)。
そして、ガイドさんのお話によると、アンコールトムのバイヨン寺院の第三回廊(大きな顔が並んでいるところです)は、2020年1月1日から修復が始まり、上がれなくなるということでした。
遺跡群は継続して修復を行うそうなので、絶対に行きたい場所が修復中でないことを確認した方が良いようです。
昨年1月のNZ旅行記もまだ途中で、いつ書けるか分かりませんが、またどうぞ遊びにいらしてくださいませ。
投稿: 姫林檎 | 2020.01.05 22:46
明けましておめでとうございます。
旅行記、いつも楽しみに読ませていただいております。
アンコールワット、いつか訪れたい場所の一つで
昨年内に訪問予定だったのですがキャンセルすることになってしまい・・・。
姫林檎様の旅行記を参考にさせていただいて、また計画を練りたいと思います。
アンコールワットの第一回廊から第三回廊まではすべてご覧になりましたか?ツアーによっては、すべては回れないところもあると聞き、せっかく行くなら制覇したいと思っているところです。
投稿: サマルカンドの猫 | 2020.01.05 21:07