大府平温泉旅行に出発する
2020年11月7日から1泊で大府平温泉に行ってくる。
昨日まで天気予報と毎日にらめっこし、しかし天気予報のサイトによって、見るタイミングによって、今日明日の天気予報が様々に異なっており、旅程もまだ完全には決められていない。
昨日、とにかくゆっくり出発しようと、行きの新幹線の指定席を押さえただけだ。
とにかく場所を変えて、ゆっくりのんびりゆったりしてこようと思う。
温泉に入って、美味しいものを食べて来こう。
どちらにしても、色々と揃っているお宿だし、常に持ち歩くことになりそうだし、荷物はかなり絞った。
かなり暖かめに考えた持ち物リストは以下に。
持ち物リスト
<必需品>
現金
*私のお財布は重いので、レスポの三連ポーチをお財布代わりにした。
クレジットカード
SUICA
新幹線のチケット
<バッグ>
無印のリュック
レスポのスモールジェニ
<着替え等>
コート 1
ハイネックのヒートテック 2
丸首のセーター 1
フリースカーデガン 1
裏起毛パンツ 1
ストッキング 1
下着 2セット
タンクトップ 1
ソックス 2
スヌード 1
ミニタオル(ハンカチ代わり) 2
レインシューズ 1
<洗面用具・化粧品>
くし
洗顔フォーム
ヘアゴム
シートマスク
ハンドクリーム
リップクリーム
<薬など>
頭痛薬
漢方薬
目薬
マスク 3
熱冷まシート
足裏シート
<カメラ等>
デジカメ(TG-5) 1
iPad mini 1
充電器
ノイズキャンセリングイヤホン
<その他>
折りたたみ傘
ポケットティッシュ
ウエットティッシュ
筆記用具
携帯電話
エコバッグ
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「美しいものを見に行くツアーひとり参加」を読む(2025.04.20)
- 無事、帰宅する(箱根2025)(2025.02.22)
- 箱根旅行(2025)に出発する(2025.02.21)
- 行きの足を確保する(箱根2025)(2025.02.18)
- 宿を予約する(箱根2025)(2025.02.13)
「*202011大府平温泉の支度」カテゴリの記事
- 大府平温泉旅行に出発する(2020.11.07)
- 地域共通クーポンのお知らせが届く(2020.09.29)
- 宿を予約する(大府平温泉)(2020.09.06)
コメント