「女ひとり温泉をサイコーにする53の方法」を読む
2020年12月、幻冬舎から新刊で出た「女ひとり温泉をサイコーにする53の方法」を読んだ。
11月初旬に福島に旅行に行ったとはいえ、やはり、思うように出かけられない昨今で、旅行記よりもこういった指南本的な本をついい手に取ってしまう。
タイトルのとおり、女ひとり温泉を楽しむコツを集めた、(著者ご本人も本文に書いているとおり)初心者向けに書かれた入門編、ときどき応用編、という感じだ。
海外の温泉についても書かれている。
秘湯巡りには車があった方がいいというのはその通りだと思うけれど、もう20年以上運転していないペーパードライバーの私にはなかなかハードルが高い。
併せて、公共交通機関を使っての旅についても書かれているのは嬉しい。
この本を読んで、「温泉ソムリエの資格についてちょっと調べてみよう」ということと「ぜひ祖谷温泉に行ってみたい」ということと、二つが特に印象に残った。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「美しいものを見に行くツアーひとり参加」を読む(2025.04.20)
- 「母とヨーロッパへ行く」を読む(2025.01.12)
- 「考えごとしたい旅 フィンランドとシナモンロール」を読む(2024.09.23)
- 「ビバ!還暦 60歳海外ひとり旅はじめました」を読む(2024.07.28)
- 「ひとりで楽しむ鉄道旅」を読む(2024.07.13)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 960000アクセス達成!(2025.05.12)
- 箱根旅行記(2025)の入口を作る(2025.05.17)
- 箱根旅行記(2025)2日目(2025.05.05)
- 箱根旅行記(2025)1日目(2025.05.04)
- 京都旅行記(2024)の入口を作る(2025.04.27)
「*旅の支度(国内)」カテゴリの記事
- 次の旅計画(国内編 覚え書き その20)を考える(2024.12.09)
- 「ひとりで楽しむ鉄道旅」を読む(2024.07.13)
- 「大人ひとり旅のはじめ方」を読む(2024.05.19)
- 「日本全国オトナのごほうびビジホ旅」を読む(2024.04.29)
- 「大人の旅はどこへでも行ける 50代からの大人ひとり旅」を読む(2024.01.23)
コメント