行き帰りの足の予約申込みをする(山中温泉)
母と年明けに温泉に行こうという話になり、2020年11月下旬に宿を予約した。
そのとき、母に「飛行機でも行けるよ?」と聞いてみたところ、「飛行機は面倒臭い。電車が良い。」という回答だった。
それならばと新幹線のチケットを取るべく久々にえきねっとを見てみたところ、50%と破格の割引のチケットがあったり、トクだ値で購入するチケットはeチケットのみになっていたり、色々と変化があったらしい。
50%割引と言われれば、「eチケットって何よ? 面倒臭い!」というココロも引っ込もうというものである。
行きと帰り、それぞれ1ヵ月前の平日10時に申し込むことはなかなか難しいので、今日のうちに予約申込みを入れた。
概ね帰りの電車はその場で決めることが多いので、最初から決まっているのはちょっと厳しいものの、予約変更も可能だし、母と二人だし、何とかなるだろう。
準備を進めつつ、新型コロナウイルス感染症が落ち着いて、旅行できる状況になることを願っているところである。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 有馬温泉旅行記1日目その2(2023.11.26)
- 有馬温泉旅行記1日目その1(2023.11.25)
- 往復の足を確保する(有馬温泉)(2023.10.30)
- 無事、帰宅する(有馬温泉)(2023.11.01)
- 奥日光旅行記(2023)の入口を作る(2023.10.29)
「*旅の支度(国内)」カテゴリの記事
- 「もっと楽しいひとり温泉」(ひとり温泉温泉ガイド完全保存版2023)」を読む(2023.06.10)
- 「50歳からのごきげんひとり旅」を読む(2023.05.27)
- 「全国温泉大全」を読む(2023.04.23)
- 次の旅計画(国内編 覚え書き その18)を考える(2022.12.29)
- 「ニッポンを解剖する!金沢 能登図鑑」を購入する(2022.12.05)
コメント