「京都深掘りさんぽ」を読む
2021年3月、グレゴリ青山著「京都深掘りさんぽ」を読んだ。
2017年に出版され、2020年秋に文庫化された際に情報がアップデートされているようだ。
京都市出身亀山市在住のグレゴリ青山が「京都に詳しい」大学教授やベラルーシ人写真家や伝統工芸のライターや京町家の自宅をイベントスペースとして活用しようという女性ら「京都に詳しい」方々に、一歩踏み込んだ京都を案内してもらった記録のエッセイ漫画である。
京都は好きだし行けば楽しいしいつか京都一周トレイルを歩ききるのが人生の目標の一つではあるものの、全く以て詳しくないので、読んでいて「こんなところもあるんだねー」という感じで楽しかった。
東寺に歯の神様がいるなんて知らなかったよとか、みやこめっせってちょっと行ってみたいとか、鳥岩楼で親子丼が食べてみたいとか、京都駅周辺って意外と焼き物のお店が少なかったんだよね等々、「次に行くときにはぜひ」という情報もたくさんあった。
楽しくふらふらと国内旅行できるようになる日を待ち望みつつ、予習に励もうと思う。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「美しいものを見に行くツアーひとり参加」を読む(2025.04.20)
- 「母とヨーロッパへ行く」を読む(2025.01.12)
- 「考えごとしたい旅 フィンランドとシナモンロール」を読む(2024.09.23)
- 「ビバ!還暦 60歳海外ひとり旅はじめました」を読む(2024.07.28)
- 「ひとりで楽しむ鉄道旅」を読む(2024.07.13)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 960000アクセス達成!(2025.05.12)
- 箱根旅行記(2025)の入口を作る(2025.05.17)
- 箱根旅行記(2025)2日目(2025.05.05)
- 箱根旅行記(2025)1日目(2025.05.04)
- 京都旅行記(2024)の入口を作る(2025.04.27)
「*旅の支度(国内)」カテゴリの記事
- 次の旅計画(国内編 覚え書き その20)を考える(2024.12.09)
- 「ひとりで楽しむ鉄道旅」を読む(2024.07.13)
- 「大人ひとり旅のはじめ方」を読む(2024.05.19)
- 「日本全国オトナのごほうびビジホ旅」を読む(2024.04.29)
- 「大人の旅はどこへでも行ける 50代からの大人ひとり旅」を読む(2024.01.23)
コメント