« 「京都深掘りさんぽ」を読む | トップページ | 「世界はもっと!ほしいモノにあふれてる ~バイヤーが教える極上の旅~ 2」を読む »

2021.05.01

「ニッポン47都道府県正直観光案内」を読む

 2021年5月、宮田珠己著「ニッポン47都道府県正直観光案内」を読んだ。
 タイトルは観光案内だけれど、アクセス等々の紹介を放棄しているところからして「案内」ではない。
 著者が日本全国行ったり行かなかったり行っていなかったりする観光地を都道府県別に紹介している本である。

 宮田氏の著作なので、ご本人は「王道を狙って書いた」的なことをまえがきで主張しているものの、読んでみればかなり「個人的」かつ「マニアック」な基準に則って選別されているように見える。
 極く希に自分も行ったことのある観光地が登場すると、若干、複雑な気分になるくらいだ。

 キーワードは「アトラクション」と「奇観」ではなかろうか。

 この本を読んで「ぜひ**県の**を見に行ってみよう」とはなかなか思わない。
 そこを狙っているのではないと思う。

 旅先で「予定のスケジュールを全てこなしてしまったけれども時間がまだある」というときに思い出せると、自分からは決して出かけなかったような場所で趣深い(?)体験ができそうである。
 あるいは、私の一生の野望の一つが「47都道府県全てに泊まりがけの旅行に行く」ことなので、その野望達成に近づいた暁に貴重なヒントが得られるかも知れないと思った。

|

« 「京都深掘りさんぽ」を読む | トップページ | 「世界はもっと!ほしいモノにあふれてる ~バイヤーが教える極上の旅~ 2」を読む »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

*旅の支度(国内)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「京都深掘りさんぽ」を読む | トップページ | 「世界はもっと!ほしいモノにあふれてる ~バイヤーが教える極上の旅~ 2」を読む »