往復の足を確保する(山中温泉)
2022年12月11日、1ヶ月前を切ってしまったよと思いつつ、慌てて「えきねっと」をチェックしたところ、行きの金沢までの新幹線は30%オフも10%オフもすでに売り切れていた。
1月6日から1泊2日なんて、旅行支援も(恐らく)途切れているし、平日も絡めているし、それほど旅行する人なんていないだろうと思って油断していた。反省である。
しかし、7日の帰りならちらほら10%オフで購入できる席が残っている。
また、往復で購入すれば、往復切符で運賃が1割引になる。
そして、うっかり忘れていたけれど、新幹線の回数券はほぼ廃止されていて、金券ショップで購入するという技はすでに使えない。
そんなこんなで、帰りの電車の時間を行く前に決めてしまうのはかなり苦手だけれど、背に腹は代えられないと心を決め、えきねっとで往復の新幹線を予約した。
えきねっとで、乗車券だけ加賀温泉まで買える、のかも知れないと思って探したものの、購入方法が分からなかったので断念した。
それにしても、えきねっとでカード決済しようとしても上手く行かず、往生した。
えきねっとの問題というよりは、私が持っているクレジットカード側の問題のように思う。
近いうちにサポート窓口に電話して確認しようと思っている。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「母とヨーロッパへ行く」を読む(2025.01.12)
「*202301山中温泉の支度」カテゴリの記事
- 新幹線eチケットをSUICAに登録する(2022.12.30)
- 金沢21世紀美術館「時を超えるイヴ・クラインの想像力-不確かさと非物質的なるもの」のチケットを購入する(2023.01.01)
- 山中温泉に出発する(2023.01.06)
- 往復の足を確保する(山中温泉)(2022.12.11)
- 宿を予約する(山中温泉)(2022.11.30)
コメント